見出し画像

エクストラで強いBのポケモン

レギュ落ちした後も相棒で遊びたい人向け
…と思いきや「エクストラで意外な強さを発揮するカード集」みたいな部分が大きいです。

先に断っておきますが、3年前のカードがインフレに敗北するのは至極当然です。なんで「相棒使い続けるためにエクストラやろうと思ったけど全然使えないのかよ!クソが!」とか言われても困ります。

パルキアGX

画像3

エクストラでのこいつを支えるのは「アオギリ」「カメックス」のコンボ。

画像3

画像3

後1から強い2進化が立って馬鹿みたいに水エネがつく。後1ゼロバニシュも余裕で打てる。なんならキングザブーンGXもできるぞ。

グレイシアGX

画像4

Bレギュ最初のパックの最強GXですね。エクストラでは「シェイミEX」などEXGXの特性をぶん回して初手に大きく動くデッキが環境上位に多く存在するので、先1でロックできるのは当然強い。「ソーナンス」という強力な対抗馬がいるが、自分の特性は使える点で差別化可能。水エネを扱い特性の依存度が高い、先述のカメックスデッキに入れるのがオススメ

ディアルガGX

画像5

後1で打てちゃうシリーズ第2弾。今回使うのは「ドーミラー」「ドータクン」「ミカン」の3枚

画像6

画像7

画像8

見ての通り、後1で「鋼版サイコリチャージ」が大量に立つのだ。後1からエクストラターンだぞ。また、文字通りの「ずっと俺のターン」ができるコンボも存在する。公式が動画を出してるのでそちらを参照
https://youtu.be/FAXcVmURShI
ちなみに、直近のエクストラCLでディアルガGXを使って上位入賞した猛者も存在するらしい。有料記事が出てるが僕は買ってないのでどうやって使ったのかは知りません。

キングドラGX

画像9

こいつもカメックスデッキにいます。競技シーンではミュウミュウの技マシンとして運用されますが、こいつを直接アオギリで立てることも勿論できるので、キングドラに特化したデッキを組むのも良いかも。

あとボルケニオン◇もカメックスデッキにいます

チルタリスGX

画像10

ポケモンv環境で何故…って思われると思いますが、実はエクストラでは未だにTAGの支配力が強く、チルタリスが活躍できる場もそれなりにあります。ミュウミュウの弾です。

エクストラのミュウミュウは、「プリズムエネルギー」「次元の谷」によって色+無色の技を自由に扱えます

画像11

画像12

ギラティナ(やぶれたとびら)

スタンではアタッカーとして大活躍でしたが、エクストラでは特性が主体。ある意味古典的なギラティナの使い方。

1番メジャーなのが「Mサーナイト」と組み合わせる使い方。やることはスタンの「デスカーン」と同じだが、多彩な技を持ち種ポケのミュウミュウがそれを使ってくるのが強い。

画像13

個人的にオススメなのが「サザンドラ」との組み合わせ。

画像14

特性でギラティナをトラッシュできるので、ギラティナ4匹送れば実質ダメカン8個まく(+負け筋ポケモン撤去できる)特性に。スカイフィールド下でサザンドラ8匹並べば1ターンに最大40個飛びます(工夫しだいではもっと増える)

画像15


レックウザGX

画像16

「ピーピーマックス」「ホウオウEX」の力で一瞬で大量のエネを確保できます。

画像17

画像18

トラッシュからカードを回収するカードも多く、疾風怒濤の山破壊のデメリットも気になりません。インフレについていけず環境からは姿を消しましたが、ファンデッキにしては十分すぎるパワーです

もう一度「ドラゴンブレイク」宣言したくないですか?

キリンリキ

画像19

エクストラでサポートカードを使用する際は「バトルサーチャー」で使用するケースが非常に多く、最早トラッシュが手札の一部と言っても過言ではありません。また、バトルサーチャーの性質上、ドロー以外のサポートはピン積みされることが多いです。

画像20

つまりロスト送りはハンデスであり永続サポロックです。稀にフラダリ◇が使われることもあります。

ニダンギル(どうぐおとし)

画像21

こいつに関しては以下のカードが全てを物語ってます

画像22

強い(確信)。新弾のエルフーンとかとも相性良いですね。

その他

・ソルガレオGX
ミュウミュウが強いのでこいつも強いです
・カプコケコ◇、ディアンシー◇
強いので強いです
・ジラーチ◇
「グッズ版バリヤード」なるカードが存在します。クソ高いので興味ある人は各自で調べてください
・ヤレユータン(リソースマネージメント)
強すぎて海外では規制されました。
・カラマネロ
「マーイーカ(逆さま進化)」とYホーンと組み合わせると1ターン目から立ちます。暇な人はぜひ。

画像23

画像24


他になんか指摘されたら追記します

それでは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?