漣雪

書き散らしの塊です。紅茶とペンギンが好き。

漣雪

書き散らしの塊です。紅茶とペンギンが好き。

最近の記事

「希望寿命」という言葉があるらしい。

最近の若い人は短命を望む。 どこまで本当かは分かりませんが、少なくとも私が見てきた人々は長寿を望まない人が多く見かけられました。 どのくらいまで生きたいか、というのは「希望寿命」と言うそうで、それが短いと実際に早死にする可能性も示唆されているらしいです。 ここまで書いておいて、私自身は何年生きたいのか。 1000年くらい生きたいです。1000歳くらいまで。言い換えれば10世紀くらい生きたい。 何を言ってるんだ?と思われるかもしれませんが、本当に本気です。 人は本当にいと

    • 桜が咲いていました。

      どんなに自分が立ち止まっていても、花の暦は残酷なくらい律儀に巡って、開花を迎えますね。 自分は花見でウェーイってするタイプではありませんが、「花を見ること」は好きなので、たくさんの花が咲き始める春はほんの少し浮かれてしまいます。 そして桜は、やはり分かりやすく浮かれてしまう花です。 桜前線がどうのー、とかメディアとかもバンバン取り上げますからね。気づけば目とか耳にしているのです。 絢爛豪華に咲かなくてもいい。 ただ粘り強く生きていたいだけ。 満開の桜を見ながら、そんな

      • 「恵まれている」という「呪い」

        知り合いの人が就職したり、お子さんを授かったり。 とても喜ばしいことなのに、素直に「おめでとう」と言えない自分がいます。 自分は良い所に就職したいわけでもなければ、子どもを望んでもいません。 いわゆる「成功者」に憧れてはいません。 なのにどうして喜べないのか。 自分があまりにも上手くいっていないからだと思っています。 まともに働くこともできない。子どものことを考えることもできない。 趣味すら満喫できない。ただ日々を消耗しているだけで、人間として何もできていない。 この

        • 好きなこと=人生?

          今回の記事は自分の趣味と人生について正直につらつら書いていきます。 自分の気持ち吐き出したいだけ書き散らしnote。 私は絵を描くタイプの人間です。 とは言っても、完全に趣味ですし上手いかもよく分かりませんが… 最近、そんな絵に自信が持てないなあ…と思うことが増えました。 「自分で描く絵の需要は自分にある」 そう言い聞かせますが、どうにも納得できないというか、他者と比べてしまうのです。 「他の人の絵より魅力がない」 「だから見てもらえないし、興味を持ってもらえないんだ」

        「希望寿命」という言葉があるらしい。

          「できない自分」の捉え方

          物事が上手くできなかった時、「○○が足りなかったからかな」とか「自分が未熟だからかな」とか思うのは普通のことだと思いますが、それらにずっと囚われてしまうと辛くなってしまいます。 今回は、そうやって自責に追われ過ぎている自分が、少しでも気持ちを軽くするにはどうしたらいいのかを書き出してまとめる回です。 「できて当然」ができない時に 朝起きる。仕事に行く。 買い物をする。家事をする。 それらのルーティンはとてもありふれていて、無意識に「できて当然だ」と思っているはずです。

          「できない自分」の捉え方

          不安マシマシ焦り多め

          「不安」という感情は、誰にだって大なり小なりある感情だと思います。 「絶対に間違えられない作業だ...」とか、「テストで点数取れるか...」とか。 それらは間違いなく一過性のもので、その当該の事項が過ぎれば落ち着く不安です。 もし、その「不安」が、一過性でないとしたら? 常に着いて回ってくるようなしつこいものだったら? そんな「何言ってんだか分かんない」事態に陥っているのが私です。 今回は、自分と不安についてメモだとか整理的な意味合いを込めて書いていきます。 世界でたっ

          不安マシマシ焦り多め

          軽く自己紹介でもと

          漣雪(レンセツ) インターネッツの端っこにいる人です。 お絵描きが好き。あと紅茶も好き。 でもミルクティーは苦手だったりする。 好き勝手書き散らしたくてnoteを始めました。 よろしくお願いいたします。

          軽く自己紹介でもと