マガジンのカバー画像

不妊治療を経て思ったことあれこれ

30
治療中の様々な思い、複雑な葛藤を綴った記事をまとめました。 多嚢胞性卵巣症候群/ 人工受精中止、採卵、子宮内膜ポリープ切除術、体外受精を経験
運営しているクリエイター

#多嚢胞性卵巣症候群

どんな経験も大切な財産

きれいごとなんかではなくて、ここ最近心底身に染みて感じることです。 先日初めての移植をし…

さざなみ
10か月前
29

よくぞここまで!頑張ってきたね。

久しぶりに土曜日のクリニック受診。 土曜・祝日は普段とても混み合うけれど、 今日は珍しく空…

さざなみ
11か月前
25

外耳炎は痛いけれど、嬉しかった日

右耳が外耳炎になってしまった。 原因は耳かきのし過ぎ。 日曜日、イヤホンをしてアプリで録…

さざなみ
11か月前
14

もし、1人にでも届いたらそれでいいよ

「普段思い浮かぶこと、 考えていることを整理したい」 「スッキリしたい」 「願わくば誰か1…

さざなみ
11か月前
31

気持ちが揺らぐのも自然だから、それで良いよ

ふとした瞬間に気持ちは揺らいで、 ゆらゆらと波打つ。 その波にはムラがあって、 いつも穏や…

さざなみ
1年前
28

そっと受け入れてくれて、ありがとう

よくメールをしている大学の友達に、 不妊治療の話をするのは ずっと辞めようと思っていた。 …

さざなみ
1年前
27

予定を立てられない今こそ、みんなの優しさが身に染みる

数ヵ月先まで 休み希望が書かれた事務室のホワイトボード。 後輩の子が夏に4連休を取っていて、 とても嬉しそうだった。 どうやら夢の国へ遊びに行くらしい。 彼女にとって、 とても充実した時間を過ごせたらいいなと思う。 みんなの話を聞いていて、ふと思ったこと。 "予定を立てられるって、いいね。" 不妊治療をしていると、 とにかくまあ先の予定が立てられない。 旅行などの予定は、尚更。 これは通院されてる方なら、 きっと感じたことがあるんじゃないかな。 3月の大阪旅行は、

これからも心がけていくこと

ときどき考えること。 noteも、治療一色にしたくないなと思っています。 noteのプロフィール…

さざなみ
1年前
22

治療と仕事の両立を応援してくれる同い年の先輩に感謝。

ジリジリと前に進んでいると、思わず深いため息をつきたくなる。

でも、いつも通りリラックスしてどーんとおおらかでいよう。
つい、大事なことを忘れるところだった。

「~できたら、どうしよう?」っていつも思っていよう。

さざなみ
1年前
23