見出し画像

冷凍野菜が生野菜より優秀な場合がある件(カルフォルニア大学)



日頃生野菜を料理して食卓に並べるのが理想だけど、
手間暇考えると冷凍野菜やカット野菜のが楽。

でも栄養がなく無駄って聞いたのですが…


という疑問にたいしてですが。


結論から申し上げると

「生野菜と冷凍野菜はあまり変わらず
とれたての野菜でなければ、そんなに変わらないよね」というのが

カリフォルニア大学の実験でわかっております。
むしろ中には「冷凍した野菜」の方が栄養素が増える
という結論もでていて面白い結果となっております。

なおカット野菜に関しては、工程で30〜50%の栄養素が失われるということですが
全く無意味というわけではないそうです。


野菜を食べないよりかは食べた方がマシということですね。

【実験データ】
参考になるのはカリフォルニア大学の実験で、野菜とフルーツを冷凍すると、どれぐらい栄養が減るのかを確かめてくれた研究

具体的にどんな食品を調べたのかと言いますと、
 
* 豆類
* ホウレン草
* ブロッコリー
* ニンジン
* コーン
* イチゴ
* ブルーベリー
 
みたいな感じ。以上の食品を「冷凍」と「新鮮」の2パターンにわけて、
90日間でどれぐらい栄養価が変わるかを見たわけです。
 
 
さらに、具体的にどんな栄養素をチェックしたかと言いますと、
 

* ビタミンC
* ビタミンB2
* ビタミンE
* ベータカロチン
 

といったところ。

 
 
でもって、その結果がどうだったかと言いますと、
 
「冷凍も新鮮野菜も時間の経過とともに同じぐらい栄養は減る(だいたい90日でマイナス10〜50%の範囲)」

■ベータカロチンに関しては、冷凍したホウレン草、ニンジン、豆類などのほうが減りやすい(特にニンジンは70%以上を超える)
 
■いっぽうでビタミンEについては、豆類とホウレン草は「冷凍で保存したほうが増えている」(ほうれん草はプラス45%、豆類はなんとプラス170%)
 
* また、ホウレン草にふくまれるビタミンCについては、基本的に「冷凍」のほうが優秀という結果になった
 
ってことで、栄養素によって違いはあれど、
冷凍でもまったく問題ないと言っていいという結果が見受けられますし、一部には冷凍のほうが勝ってるケースもあるわけです。


✅重要ポイント
一度解凍した野菜やフルーツをまた凍らせた場合は
「激しく栄養素が減る」最大で760%もビタミンが減る


ここのポイントだけしっかり抑えてください。


いかがでしたでしょうか?
社会人にとって、仕事から帰ってから食事を作るというのは、なかなかできない方が多いかと思います。そんな中コンビニやスーパーで弁当や惣菜を買ってきて楽をするというのは皆さん仕方がない部分はあるでしょう。


ですが、弁当は加工肉や保存料などがあり健康的とは言えません。


ですので、まずはカット野菜や冷凍野菜を使用して簡単なサラダを作ったり
野菜料理を試してみてはどうでしょうか?
また普段料理されている方も、安心して冷凍野菜やカット野菜をご使用ください。


Bestを考えたら・採れたての野菜
betterであれば・スーパーの野菜、冷凍野菜
normalは・カット野菜(コンビニやスーパーに売られているもの)
Badは・野菜を食べない


と頭に入れておきましょう🙌


今回の記事がよければ
「いいね」&「フォロー」
よろしくお願いいたします!

【お勧めサプリ紹介】
最低週一で魚を食べると
脳が22%大きくなるという研究があったり
腸内を整え、脳を活発化させたりする最強の栄養。
魚に含まれるオメガ3(DHA・EPA)は普段から取っておいて損はないです!

でも魚を毎日たべるのは中々大変…
そんな時にサプリの出番です👐
美容サプリ「MEGURI」

気になる方はプロフィールからアクセスください🤗

#MEGURI
#冷凍野菜
#栄養素が増える
#食べているもので体はできている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?