見出し画像

さいしんコラム#1182~28試合/もしコロナ禍がなかったら

 会社のスタッフが辞めて僕1人になった2015年から2019年までは、MDPの企画から取材、編集、校正まで1人でやっていた。それとフリーになった2005年と2006年も。

 もちろん小齋秀樹さんらのライターに依頼したものもあるから全ページを自分が書いていたわけではないが、通常32ページのMDPをよく1人で管理していたなあ、と不思議になる。たとえば2016年は年間24号、2017年は年間25号のMDPを発行していたのだ。カップ戦と合わせてホーム3連戦のときもあったわけで、もう60歳を越えていたのだから、今とあまり変わらない。

 2020年にMDPが内容をグッとコンパクトにしたウェブ掲載になり、取材がオンラインになって作業量や移動距離は極端に減った。
 2022年の途中から印刷物へ復活を果たしたが、2年半の間にいろいろなことが変わっていた。

 今の僕が、2019年までのボリュームのMDPを2023シーズンと同じ年間28回作れと言われたら、尻込みするだろう。4年間で、今のやり方に慣れてしまっているから、リハビリなしには難しい。尻込みはしてもおそらく引き受けるだろうとは思うが。

 でも、もしコロナ禍がなく、かつてのままのMDPを、あのままのやり方で、僕が担当し続けていたとしたら、この2023シーズンも28号分を作れたのではないかと思う。人間のキャパシティというのはそんなものだと思う。

 やってみたかったなあ。66歳で32ページのMDPを年間28号作る。
 そして「MDPの鉄人」とか言われてみたかった。

 名刺に入れるか。
 「鉄人28号」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?