マガジンのカバー画像

あの日のわたしたち ~浦和レッズ30年~ 4月編

183
「あの日のわたしたち」4月編です。 数年前のその日に何があったか、清尾淳が一番印象深い試合をコラムふうに毎日投稿しました。 その日に何を考え、何をしていたか、ファン・サポーター…
運営しているクリエイター

#川崎戦

◎4月30日(2017年) 両者対極の成績で迎えた試合は「まさか」の結果に

2017年4月30日(日)、浦和レッズはNACK5スタジアム大宮で、大宮アルディージャとJ1リーグ第9節を行い、0-1で敗れた。5年前で止まっているさいたまダービーだが、今のところ最後になった2017シーズンの第1戦は、まさかの結果だった。いや、これがまさかではないのが、さいたまダービーなのだが。 3年連続リーグ優勝を逃していたレッズ  前年、Jリーグで2ndステージを制し、年間1位の勝点を積み上げたものの、チャンピオンシップで鹿島アントラーズに敗れJリーグチャンピオンの

4月24日(2016年) ACL効果はっきり。等々力で川崎に完封勝ち

 2016年4月24日(日)、浦和レッズはアウェイ等々力競技場で川崎フロンターレとJ1リーグ1stステージ第8節を行い、1-0で勝利した。2014年以来2年ぶりに川崎に勝った。 3日前にシドニーから帰国  この年の川崎はリーグ戦開幕から5勝2分けの負けなしで第7節終了時で首位に立っており、レッズと鹿島アントラーズが勝点1差で追うという状況だった。  またレッズはこの年、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場しており、4日前の4月20日(水)にはシドニーに遠征していた。

4月21日(2007年)  リーグ戦ホーム連続無敗記録が25試合でストップ

 2007年4月21日(土)、浦和レッズは埼玉スタジアムに川崎フロンターレを迎えて、Jリーグ第7節を行い、1-2で敗れた。2005年から続けてきたリーグ戦ホーム負けなしが、連続25試合で途切れたときだった。 始まりは2005シーズン第25節  この2年前、2005年9月24日、第25節。レッズは埼玉スタジアムで横浜F・マリノスと0-0で引き分けた。   2005年はJ1リーグが2ステージ制から通年制に移行したシーズンで、全34節での勝負はどのチームも初めて味わう長丁場だっ

4月12日(2000年) J1をなめてはいけない、川崎に完敗のナビスコ第1戦

 2000年4月12日(水)、浦和レッズは等々力競技場で川崎フロンターレとヤマザキナビスコカップ1回戦の第1戦を行い、0-3で敗れた。J1で低迷しているチームより、J2で全勝を続けているチームの方が強い、という思い上がりを叩きつぶされた試合だった。 当時の1回戦は「J1vsJ2」 当時のナビスコカップは「J1リーグカップ」でも、「数合わせでJ2から1~2チーム参加させる大会」でもなく、J1、J2問わず、Jリーグに所属するチームがすべて参加する、本来の「リーグカップ」だった。