見出し画像

あなたの世界を変える方法

昨日に引き続き連投です。


こんな時期、滅多にないかもだから、
この時期に、書き残せるものを書いておきたい。


もやもやしている時期っていうのは
ある意味、宇宙からのプレゼントなんだなぁ、と思った。




全ては波化していて、上がるときもあれば下がる時もある。
下がった次は上がるし、
上がった次は下がる。



これが普遍の法則。



で、もやもやしているってことは波の下にいるわけだから
次は上がるお知らせでもある。



でも、元来ネガティブな私は、このまま下がり続けることだってあるかもしれないじゃないか!とよく思っていた。
ので、それを鵜呑みにできない気持ちもよくわかる。



で、それを踏まえた上で、なぜプレゼントなのかな?というと
プレゼントは開けるまでは何が入っているかわからない。
で、開けた時に、何が入っているかわかる訳だ。



このプレゼントを開ける前がもやもやしている状態と同じなのでは?と思うのだ。



じゃぁ、このプレゼントは、開封をしないといけない訳だが
コレは、自分でしなきゃいけないよね。



何が入っているのか?リボンを解いて
包装紙を破いて(←破くんかい、笑)
箱を開けて、ようやくプレゼントに辿り着ける。



この、リボンを解いて
包装紙を破いて(←破くんかい、笑)
箱を開ける作業が、
もやもやの正体を見つけにいく作業とおんなじなんじゃないかな?と思ったのね。



じゃぁ、どうやったらそのもやもやの開封の作業に当たるのか?というと
昨日伝えた、ノートに書き出す作業をすることだよね。



そしてプレゼントの正体は、本当の自分の希望や願望な訳だ。




だからそのプレゼントの正体にたどり着くまでの
開封作業をすれば、お宝にありつける。という訳だ。




そんなこんなで宇宙からのプレゼントなのではないかな?と思った訳ね。




で、鍵となるのはやはり、開封作業をするかどうか?だと思う。




これが「自分に向き合う」ということなのだと思う。




自分の思いに向き合うことって
「向き合う態度」だと思ってる。



この態度って、いろんなところに出るのよ。




人と向き合う態度。
人生に向き合う態度。
何かを学ぶ態度。
仕事に向き合う態度。
お金に向き合う態度。



いろんな「態度」ってあると思うんだけど、
その態度の発端は、全て自分自身に向き合う態度からきていると思ってる。




で、この態度は、忍耐力にも直結してる。




このご時世、あまり忍耐力のことをいう人っていないけど
個人的にはすごく大切なことだと思っている。



忍耐力は何か?というと、「自我を抑えられる力」のことだと思っている。



自我自体は悪いものではないけど
自我を抑制できないことや、自我に支配されて生きていることで
人生がうまく行かない原因になっているよね。



この忍耐力がない人、自我を抑制できない人って
すぐ反発したり、すぐおこったりする。
場を乱したり、空気を読めないのもそう。



要するに、自分じゃなくて、ただの「反応」で生きているんだよね。




反応で生きているってことはどういうことかというと
本当の自分自身で生きてないってこと。




反射反応で生きてる。




ちょっと難しい話になってきたかな?



でも、すごく大切なことだと思うから気づきのエッセンスになってくれるといいなと思うよ。




もちろん昔の私なんて、それそのもので、
今だって、そういう部分もある。




だけど、反射で反応しないようにと心掛けられるようにはなったのだから
これは間違いなく、鍛えられる能力であるのは間違いない。





忍耐力が養われて、自我を抑制できる力が身について
反応で生きるのを辞められるとどうなるのか?というと





自分に向き合う態度が変わってくる。




自分に向き合う態度が、人、仕事、お金、人生、全てに向き合う態度なのだから、

人、仕事、お金、人生、全てからあなたへの態度が変わる




自分に態度悪くしてくる人より
自分に態度良くしてくる人の方がいうまでもなく、好感度が高いよね。

だから、そんな人に自分も悪い態度になろう!とは思えないはずなんだ。




自分で放ったものが、自分に返ってくるのが
宇宙の法則。




だから、結局は、あなたの世界が変わるんだよ。って話し。



自分自身に向き合えてない人って、やっぱり現実が辛そうなんだよね。
これは、昔の私もそうだったよ。

現実には嫌なことしかないな。って思ってた。



だけど、今は嫌な気持ちとは不快な気持ちになることってそうそうないんだよね。(不快な気持ちともやもやはまた別ね。)




だから、自分と向き会うこととその態度(=忍耐力=自我の抑制)ってすごく大事だな。と思うわけ。




よく、人は変えられない、変えられるのは自分だけ。と言うけど
本当に、自分のこと変えられた人っているのかな?



本当は、自分すらも変えられないもんなんじゃないかな?と思う。



よくよく考えたら、自分を変えよう!とすることすらも本当はおこがましいことなんじゃないかなと思う。



自分なんて変わらなくてもいいと思う。



欠点なんて無数にある。



誰からみても欠点のない自分になんて
一生かけてもなれやしない。





だから大切なことは、自分への向き合い方・態度を変えることなんだと思う。


どんな自分であったとしても、きちんと向き合って、話し合って
認めて、許して、尊重して、愛してあげること、なんだと思うのね。




私もまだまだ完璧じゃないから、宇宙がこうやってもやもやの中にプレゼントを忍ばせて、自分と向き合う機会を授けてくれているんだと思うのね。




で、これをこうやって伝えることで
今セッションをして下さっているクライアントさんと一緒に成長して行きたいな!と思っている訳なんでございます。



決して、高みの見物をしている訳じゃなく
私も一緒だから大丈夫だよ!と伝えたいのです。



だから、多少苦しくても自分と向き合うことを怠らないで欲しいと思うのね。



その態度が、あなたの世界を変えるから。



ps潜在意識の書き換えが、自分ではできない!という方のために
完全マンツーマンセッションで潜在意識の書き換えを行っております。

現在、sayuriの潜在意識の書き換え、再構築のセッションは
満員のため募集を停止しております。
次回のご案内を希望の方は、下記のご案内にメールのご登録を
しておいてくださいね。
↓↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?