見出し画像

【1日1レシピ 26品目】

こんばんは!野菜ソムリエプロの黒木さゆみです🍅

今日は仕事が休みだったので
オトちゃん(娘)と農家さんに会いに行ってきました👩‍🌾

みんな相変わらず元気そうで良かったーー😆
なかなか、町外はいけないんですが、、、
せめてマスクとアルコールを持って町内は引き続き顔を出していこう❗️
と思っているところです😘

帰りに月曜日に89歳になったばあちゃんに会いに行き
日向ぼっこを一緒にしてほのぼのした1日でした🌞

家に帰るなり
妹から“今日泊まる”の連絡が🏠両親たちの住む家から徒歩5分ですが
いつも車で大量に着替えを持ってやってきます👕1日しか泊まらないのに🛌

家に来るなり
とりあえずみんなでちょっと遅めのお昼寝💤なぜかここに来ると眠くなるとか😪

そんなこんなで気づいたら20時に🕧
お風呂入らないとーーー🛀
久々に3人でお風呂に入って今日の晩ごはん何する?🍚

ということで今日のレシピ🍳
妹はニンジン🥕が本当に大大大ーーーーーー嫌い、、、、🙅‍♀️
こんなに美味しいのにね、、、もったいない😂

でも❗️私は嫌いだからこそあえて入れるというw
もちろん、味や食感が苦手なのでみじん切りに🔪
そして、金曜日にランチで行った菜菜屋でおばちゃんにもらった
葉っぱがシワシワの
サボイキャベツ(別名 ちりめんキャベツ)を使って作りました🥬

【ロールキャベツの味噌煮込み】
=材料=
サボイキャベツ 2枚
鶏ミンチ 150g
ニンジン 200g
大根 100g
原木椎茸 3枚
塩コショウ 少々
水 500ml
味噌 大さじ2 
白だし 大さじ2
白菜 1枚程度

=作り方=
❶キャベツの太い芯を切り、沸騰したお湯に5分つけて、水を切ります💦

❷ニンジン🥕(100g)をみじん切りし、鶏ミンチ🐓と塩コショウと合わせて粘りが出るまで手で混ぜ合わせます✋

❸①のキャベツで芯を切った部分を重ねくるくると、軽く小判型にした①を巻きます。最後に爪楊枝でカタチが崩れないように止めておきます✨

❹大根とニンジン🥕(100g)をイチョウ切り、椎茸は3mm幅にスライス🔪
白菜も1cm幅にカットします🥬

❺水と④の大根、ニンジン🥕椎茸🍄を入れ中火で煮て沸騰してきたら中弱火🔥④の白菜、③を入れて白だし、お味噌をおたまと箸🥢で溶きながら入れます🥘

❻ひと煮立ちしたら完成です✨

ニンジン🥕嫌いな妹でも全ーーー部食べてくれました👏
ニンジン大好きオトちゃん(娘)はまだ欲しい!!とパクパク食べていました☺️

いつも食べてくれてありがとう❤️

唯一、家族で私のごはんを美味しい!と食べてくれる妹👧
6歳離れているのでおむつ変えたり、ミルクを飲ませてり🍼したこともあって
何歳になっても可愛い妹です❤️

画像2

エレキテル連合が流行った時はあけみちゃんメイク💄をしたり、、、
行きたいところがあったら2人で旅行✈︎に行ったり、、、
よく市内にご飯🥘に行ったり、、、
昔から今も喧嘩はしょっちゅうですがw
今はオトちゃんの保育園のお迎えから、お風呂🛀までお手伝いしてくれて

画像1


一昨年まではオトちゃんの誕生日に旅行まで企画してくれて
みんなでディズニーシーに行ってきました✈️
今、私が仕事できているのも生まれた時からオトちゃんのお世話をずーーーとしてくれたおかげです👶

感謝してもしきれません😭(両親からは私は産みの親、妹は育ての親とよく言われていました😂)

そんな妹も今年で学生生活そ卒業🌸
4月からは福岡で看護師として頑張るそうです💪
(ただいま国試にむけて猛勉強中💦)
今の状況だとなかなか会いに行けないし、寂しくなりますが
野菜と大好きな梨の時期にはたくさんしんとみの梨を送ってあげたいと思います😘

ではでは今日はここまでーー⭐️
バイバイキーーーーン😘