見出し画像

【1日1レシピ 230品目】

こんばんは‼️野菜ソムリエプロの黒木さゆみです🍅

今日はいい天気だと思ってお布団を洗濯🛏
上新田の祖母に会いに行ってきました✨

道中。。。ざーーーーっ☔️

終わった。。。。。。
とりあえず、洗濯物は諦めて🤦‍♀️
向かいました🚗

今日は祖父のお墓参り🪦
そして‼️祖母にあるレシピを教えてもらうためにー🍳

【ばあちゃんの落花生豆腐】
=材料=
・落花生 2合分
・片栗粉 1合分
・水 4合分

=作り方=
❶生の落花生(乾燥してないもの)の殻を剥き1時間水に浸しておきます💦

❷水を切ってミキサーに入れ、水を2合分加え、粒がなくなるまでミキサーをかけます🌀

❸大きめの鍋に②を入れて1合分の水で解いた片栗粉を加えて弱火で混ぜながら煮詰めます🔥

❹グツグツしてくるので1合分の水を少しずつ加えながらトロトロとダマがないように煮詰めます🍲

画像1

❺クリーム状になったら耐熱皿に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしたら完成です🍧

甘口の醤油や酢味噌をつけていただくのですが。
祖母曰く、本当はすりこぎで潰した梅肉をつけて食べるのだそうです✨

私はもちろんわさび醤油でいただきます😋

ピーナッツ豆腐は🥜ミキサーにかけたものをこして豆腐にするそうですが、祖母の落花生豆腐は薄皮もとらず、こさないとても簡単で。
ざらっと感がクセになる豆腐なんです✨
最初に食べたのが祖母の豆腐だったので本物のツルッとしたものを食べた時は物足りない気がしていました😅

これでまた1つ祖母の味を引き継ぐことができました✨

ちなみに、富田は雨が降ってなかったようで洗濯物はしっかり乾いてたのでよかった❤️
日頃の行いがいいからなあw

それでは明日も頑張っていきましょう‼️

バイバイキーーーーン😘