見出し画像

佐久間大介さんの好きなところ1 佐久間大介、というお名前

佐久間大介さんの29歳のお誕生日まであと28日なんですけど、それはつまり佐久間大介さんが28歳を過ごすのはあと28日、ということでもあるわけです。(あたりまえ体操)

わたしは去年の秋くらいから佐久間大介さんのことが本格的に好きになった(本格的に好きになったとはどういう意味なのかはわたしにもわかりません、わたしには何もわからないです)ため28歳の佐久間大介さんを半分とちょっとくらいリアタイできたのだが、半分とちょっとくらいしかリアタイできていなくてもいま彼の魅力を喋ってみてくださいと企業の最終面接で言われたらいつもは偏差値2とか言語能力なのに湯水の如く言葉が湧き出てくるわけであって半年足らずでオタクをこのような状態にしてしまうこの人まじですごいなと毎日思っています。泉?泉というよりかは油田。佐久間大介さんは油田。

前置きが長くなりましたが(それはいつも)、今日から佐久間大介さんの28歳最後の28日をさあ、オタクは1日1日噛み締めながら生きていきたいんだよな。そういうことなんです。ということで今日から28日佐久間大介さんの好きなところについて28本noteを書いていこうと思う次第です。

話はそれますが「ということで」という日本語世界一便利だな。「ということで」を挟めばどれだけ論理展開が崖でもなんとかなってしまう。なんとかなってはいないんですが。

佐久間大介さんの好きなところ(1) 佐久間大介という名前


佐久間大介さん、まず名前がいい。

名前、すごくよくないですか???????????????????(圧)


とは思いつつも、オタクにはちょっと引っかかっている案件がある。佐久間大介さん本人が自分のことを「大介顔じゃない」と言っていたことがあるのだ。
とある雑誌のインタビューでご自身について「大介顔じゃない」と述べており、どちらかと言えば「シュン」(2021.6.19 ハヤトも追記。たぶん颯斗とかそういう漢字を連想している気がする。シュンはたぶん駿(?))とかの顔であると言及なさっているのだが、それでもなおオタクは声を大にして、いや、大介にして言いたい。

いやいやいやいやいや、あなたは大介だよ!!!!!!!!!!


もう少し丁寧に私の所感を述べさせていただくと、確かに佐久間大介さんがいう、「大介顔じゃない」という主張も非常によくわかる。シュンかどうかはさておき(というか人生で一番自分の顔と向き合っている佐久間大介さんご本人が「シュン」顔であると思っているんだからシュン顔にちげえねえのだろうが)、非常に中性的でシュッとしたお顔立ちなので、サ行を使ったりシュン、というスピード感のある音の方がイメージに近いという佐久間大介さんの自己分析は極めて的確であるとわたしも思う。「シュン」と比較して「大介」は(全て個人の所感です)どちらかというと大地にどしっと構えているような印象を受ける。音を聞いた感じだったり「大介」という漢字から受けるイメージの話である。非常にエアリーでフェアリーな佐久間大介さんのイメージとは、確かにちょっと違うのかもしれない。

それでも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あなたは大介だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


さっきからすげえでかい声を連発していますが佐久間大介さんに対して「あなたは大介です」って恐ろしいくらい当たり前のことというか佐久間大介さんという人間の定義をすごいでかい声で言ってるすごく怖いオタクになっちゃってるかも。かもというかなってしまっているんだよな。もうなんでもいいです。何もわからないんだ、俺には。佐久間大介さんがだいすけということ以外何もわからないんだよ。

佐久間大介さんが「大介顔」というnew wordを生み出してしまったがためにこれまで「顔」に焦点が当てて話をしまったのですが、名前ってそもそも顔へのイメージだけではないということはもう日本人全員が理解し尽くしていることと思います。誰にだって名前があるんだから。そう、佐久間大介さんのお顔立ち以外に目を向けてみると、いきなり大介感の勢力が増してくるのである。

わたしが佐久間大介さんに大介みを感じるところ三選

・声がでかい

・動きがでかい

・器がでかい


小柄だけど(というかSnow Manさんに所属しているからはちゃめちゃ小柄に見えているだけで実際他のグループのメンバーと並んだりしているのを見るというほど小柄でもないのだが)、基本的に身長以外、人としてでっけえ男なのである。

あの声帯どうなっているんですかと思わずにはいられない元気な声を聞いて、5歳児のごとく元気に動き回る姿を見て、溢れんばかりのエネルギーに満ち溢れた笑顔を見て、誰が「君は大介じゃない」なんて言えようか。(誰も言わん)

そう、佐久間大介さんはお顔立ちこそ「大介顔」ではないにせよ、その存在はどこまでも「大介」なのである。そこにいるだけでオタクを救ってくれるでっけえ太陽のような存在。それが「佐久間大介(さん)」なのである。

まじでうるさオタクになっちゃった。佐久間大介さん、ごめんなさい・・・。

「佐久間」に関してはご本人もその苗字にかなりアイデンティティを持っている感じがひしひしと伝わってくるので、こちらに関してはもうオタクがバカでか大声を出す必要もないのだが(不穏な接続助詞)、

「さくま」という表記、まじでなんなん??”?“?”?“?”?“?”?“?😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

絶対にかわいいってわかってやっとるやろオラ、あざとい警察に逮捕されるのは佐久間大介(さん)のほうなんやで😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

まあ、もうこんなことでいちいち顔を赤らめて怒っているほどオタクに体力はないんだよな、なぜならそんなことで怒っている暇もなくさくま大介さんはジャブを打ち込んでくるから。
ジャブならまだいいよジャブなら。ジャブのノリで平気でみぞおちにブローを決めてくるんだよなさくま大介さんって。もう勘弁してほしい。なんでオタクはアイドルを推しているだけなのにこんなにボクシングしなきゃいけないのですか?佐久間大介さんってボクサーなの?

画像1

全然出てきませんでした。ボクサーパンツの商品画像に関してはまじで意味がわからないです。

あとこれは翌朝の追記ですが、佐久間大介さん、佐久間の間を略字で書く感じがとても好きです。あー、書き慣れている、、、感があるので、、、(名前なんだからあまりめえだ、、、でも当たり前のことなんてあってないようなもので世の中すべてのことは当たり前なんかじゃないんだよ、、、佐久間の間を略字で書いてくれてありがとう佐久間大介さん、、、)

佐久間大介さんの間の略字
↓「佐久間の家(パワーワード)」

はあ本当にイヤになってきてしまいました。「さくま」、「佐久間」、「さくまっち」、「佐久間大介」、、、、、、、、、、

やっぱり名前、すごくよくないですか???????????(圧)


誰がイヤになるかよ、俺は一生イヤになんねえよ、頑張ってH1フィットネス毎日やってボディーブローに耐えうる体を作ってんだこっちは!!!!!!!!!!!
佐久間大介さんのお誕生日がもうすぐやってくるということはすなわち夏ももうすぐそこなわけですから痩せるためにも体力をつけるためにも佐久間大介さんからのボディーブローに耐えるためにも腹筋を鍛えよう、オタクのみんな!!!!!!!!

どうだどうだ、今日もジャブを打ちすぎて疲労困憊だろう、佐久間大介(さん)。悪いことは言わねえからゆっくりお風呂に入って名古屋で美味しいものたくさん食べてぐっすり眠るんだぞ、わかったか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


佐久間大介さんの29歳のお誕生日まであと28日です。明日の佐久間大介さんもどうか健康で、ハッピーがたくさん降り注ぎますように。

おしまい



これは追記ですが平日にこの文量を書くためには通勤電車でも高速フリック入力をしないといけないことが今日判明したのでこれから1ヶ月間毎日通勤電車で意味わからんほど高速のフリック入力でnoteを書いているオタクがいたら私です。特定してください。

2021.6.19 追記の追記

今月のドル誌さっき立ち読みしたんですけど(買え)、めちゃくちゃ「大介」の話をしていてビビり散らした。「大きい子に育ってほしいから」という意味で名付けられたんだね、大介って。かわいすぎるんですが……。佐久間大介さんはその名の通り、人としてでっけえ男に育ちました、おじいさま……。大介という素敵な名前をつけてくれてありがとう……。


本当におしまい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?