マガジンのカバー画像

エッセイ

70
日々体験したこと、思ったことを徒然なるままに書いたもの。J-POP、恋愛コラム、歴女トーク、書評など色々。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

もっともスキされた記事7作品を一挙に紹介!!

「あなたの記事は#〇〇で先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました」報告2020年3月21日からnoteを開始してはや4ケ月。 この間、noteから「おめでとうございます!!あなたの記事は#〇〇〇〇で先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました」という通知が10回来ました。 これってなんの前触れもなくいきなりクラッカーが鳴るので、ドキッとするんですよね。(苦笑) 嬉しくて毎回記録として写真に残すのですが、PCでやられるとスクショで撮れないので大変困ります。(※no

「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」感想

三島由紀夫のドキュメンタリー映画夫に誘われ、「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」というドキュメンタリー映画を観に行った。 映画館の鑑賞代は高いので、よほど惹かれる要素がない限り観に行かないのだが(地上波とかWOWOWで放送されるまで待つタイプ)、今回の映画は予告編を見ただけで絶対行きたいと思った。 まず、三島由紀夫という人間にすごく興味があったこと、そして、1960年代学生運動に熱狂した彼らについて知りたかったから。 結論を先に述べると、あの映画を十分堪能するに

祝☆小室哲哉復帰

TK世代に朗報2020年7月16日。 「小室哲哉氏が音楽業復帰!秋元P要望で乃木坂新曲」という嬉しいニュースが飛び込んできました!! 小室哲哉氏(61)が、乃木坂46の新曲「Route 246」(今月24日発売)の作曲・編曲を手がけ、音楽業復帰を果たすことが15日、分かった。 乃木坂46への楽曲提供は初で、作詞を手がける総合プロデューサー秋元康氏(62)とは10年ぶりにタッグを組む。 同学年の秋元氏や関係者からオファーを受け、2年3カ月ぶりの楽曲提供に至った。「多いなる友

アラフォー女子が自粛明けにヒトカラに行った結果

5ケ月のカラオケ自粛みなさ~ん、カラオケは好きですか~? 私は大好きで~す♪ しかしコロナ自粛により、5ケ月間カラオケに行ってませんでした。 最後に行ったのは2020年2月の終わり。 それまではどんなに間が空いても2週間に1回はヒトカラに行ってたので、この5ケ月というブランクはカラオケ好きにとって記録的な数字です・・・。 それでも歌好きは止まらないので、自粛期間中はリビングやお風呂でこっそり歌ってましたが。(笑) カラオケ再開のきっかけ私が住む東京都は6月19日、