見出し画像

イラストレーターが動画生成AIに挑戦してみた!~自己PR動画で未来を探る~

こんにちは、イラストレーターのさゆ吉(@tomo_king1101)です。
最近、動画生成AIにハマっておりX(旧ツイッター)に自己紹介動画など
投稿しています。

🔶AIツールに興味を持った理由🔶

私が使っている動画生成AIは「Kn1ght(ナイト)」という動画生成AIです。
「Kn1ght」を使っているYouTuberさんの動画を見て「これ、自分のイラストと掛け合わせると動画で自己PRできるんじゃないか?」と考えました。

🔶実際に作った自己PR動画🔶

私のフォロワーさんは外国人が多いので、英語版で自己紹介動画を
作ってみたところ割とコメントいただけたのでまぁまぁ効果は
合ったのかな?と感じました。

中国版も作ってみましたがこれはイマイチ・・・

以前から動画制作に興味を持ってはいたのですが、作るのに時間が
かかるのと仕事や家事の両立が私には難しく諦めていました。
(一時期、Adobeアフターエフェクツを触っていたりもしました)

「Kn1ght(ナイト)」を見つけた時「これなら私にもできそう!
しかも、色々な国の言語に対応してるなんて面白い。やってみたい!!」
といった理由で始めることに。

まだ始めたばかりなのでどういう効果が出るのかわからないけど、
今はただ楽しいのでやってるという感じです。
1ヶ月後、また感想記事を書きたいと思います。

🔶AI使用と思考力の関係🔶

AIに頼ってばかりいると、思考力が落ちるのではないか?と心配していましたが、実際に使ってみると全然そんなことはなかったです。

AIはアイディア出しをしてくれるだけで、実際にその後行動(手を動かす)のは自分なんですよね。アイディアを出してもらって、それを自分の経験とスキルにどう掛け合わせたら良いか?と逆に色々考えるようになりました。

「この機能があれば、今までできなかったあれができるぞ!」
「これとこれを掛け合わせたらどうだろう??」と毎日ワクワクしています。

🔶ブランディングの重要性🔶

イラスト生成AIが誕生した時、すごいと同時に正直「今すぐではないけれど、将来イラストの仕事はどんどん無くなっていくだろうな・・・」と
絶望した気持ちにもなりました。

絶望していても、もうAI進化の流れは止まらないと思うので「それなら、AIイラストに負けないよう”さゆ吉に描いてもらいたい!”と思ってもらえるようなイラストレーターになろう!と思い色々挑戦することにしました。

私のこの行動が未来に繋がるかどうかは分かりませんが、とりあえず、今はただただ動画が作るのが楽しくてやっています。笑

🔶これからどうなる?AIとイラストレーター🔶

AIツールを使い始めてから、生活や時間の使い方が少し変わってきました。

例えば、動画作りの時間が短くなったおかげで「あ、ここにこんな細かいネタ入れたら面白いかも!」みたいなアイデアを試す余裕ができました。

仕事や自分の方向性で悩んだ時もAIに「私はこう思うんだけど、考え方合ってる?」と気軽に相談してみたり。人間相手だと、相手の時間を奪ってしまうのでどうしても気を遣ってしまうんですよね。

でも、私にとってAIはあくまでお助けツールって感じです。
結局のところ、「さゆ吉らしさ」を出せるのは私自身なんです。
AIが「うーん、ここはさゆ吉っぽくしとこ!」なんて考えるわけないですからね(笑)

これからのクリエイターって、きっとAIとうまく付き合いながら、自分の「らしさ」を出していく人が輝くんじゃないかなと思ってます。

私もまだまだAIとの付き合い方を探り中です。でも、新しいことにチャレンジするのは楽しいので、これからもいろいろ試してみようと思います。

みんなは、AIツールについてどう思っていますか?使ってる人いたら、感想聞かせてほしいです。

🔶最後までお読みいただき、ありがとうございます!🔶

私のAIとの奮闘記、いかがでしたか? これからも動画生成AIを使った挑戦や、イラストレーターとしての活動をどんどん発信していきますので、ぜひフォローしてくださいね。

📱 X(Twitter):@tomo_king1101
📝 note:さゆ吉のページ

フォローしてくださった方、コメントをくださった方、いつも本当にありがとうございます! 皆さんの反応を見るのが楽しみです♪

「こんな動画も作ってみて!」「AIについてもっと知りたい!」など、リクエストやご質問があればコメント欄でお待ちしています。一緒にAIの可能性を探っていきましょう!



頂いたサポートは活動資金や息子と猫のオヤツ代につかわせていただきます!