各SNSのいいとこわるいとこ【TRPGプレイヤー向け】

昨日1日、ブルースカイを真面目に使った筆者によるいいとこわるいとこまとめ

X(Twitter)

いいところ

・既存ユーザーが多い。

・人がいなくなるまでここにしがみつくという強い覚悟を持ったユーザーが多く、コンテンツがなくなることがなさそう。

・俺たちのドブ川~!濁っているから生きやすい!今はイーロン・マスクの玩具だな…って印象だけど、まぁドブ川なのは変わってない。

・調べるほど関心はないが、大きくバズってたらみたい程度のトピック、お役立ち情報系を受動喫煙するのにここ以上の場所がない。
良くも悪くも適度に関心ないトピックについて流してくれる。

悪い所

・これ今新規で出た、人がいないSNSだったらアカウント登録した?改悪が多過ぎて私はしない
ほどよく濁っていたTwitterを返してくれ
さすがに澱みすぎ

・広告が他と比べて圧倒的にうざい
興味ないゲーム動画の再生に充電どれだけもってかれてるの?マジで 

・スパムがうざい

・仕組み的に炎上しやすい。
興味ない炎上トピックをめっちゃながしてくる。まぁ、上記メリットにも繋がってくるので、これは致し方ないかも。

・ブロックしても相手から観測できるという謎仕様が追加された事により、相手に観測すらされたくない、ができなくなった。
 新しいアカウント持ってきて粘着できるしネット検索にも出るから観測されたくないってのは無理という主張の元断行されているんだろうけど、メイン垢からだけでも観測できないようになればいいんだわこちとら
ヤバい奴とは距離をおきたい心情を理解してほしい。

・11月中旬からテキスト・絵・その他、Gtokに学習され、それを元にAI出力されても学習に同意しましたよね?と言われる可能性がある。
 学習に同意しない設定が有効ならツイ消しまではしなくて済むんだけど、どうなんだろうね。




ブルースカイ

いいところ

・広告がない

・モデレーションリストというのがあって、個人が作成したリストを元にスパム系アカウントを一括ブロックすることができる。
ただし、個人の作成物なので、悪意を持って作成されたやつを利用しちゃうと、無関係の人をブロックする危険はある。

・フィードというまとめ機能がある。
1アカウントで、例えば、イラストまとめ 自陣まとめ 卓報告まとめ等多数のまとめ項目を作れる。
それだけではなく、直近で投稿された投稿の内、気になるキーワード・タグのものを見る事もできる。
フィードはXにおけるリストみたいに別タブTLみたいにピン留めしてみることもできるから、用途に応じて複数作るのがよさげ。

・有名クリエイターさんも結構移住してるから探せるなら楽しいツイートもいっぱいある。
人によってはこっちを永住の地にしてたりする。

悪い所

・ツイートを手動でまとめるBluefeedはめっちゃ簡単につくれるけど、自動で抽出するタイプのSkyfeedは人によっては難易度高いと思う。プログラミング的思考力が必要かも。(プログラミング能力は必要ではない。)
ひとが作ったフィードを使えるので作る能力は必須ではないが…あるとないで便利さ違うからな…
私は要領掴むのに三時間くらい苦戦した。

・活気が足りない。常にツイートが流れているというレベルには達していない。とはいえ、炎上のたびにおもれ~人が来るので、Xでは絶対相互になれなかっただろうな…みたいな相互がすでにいる。

・ブロ解がない

個人的にこれが一番嫌
繋がったけど、思ったのと違うな…って人のフォロー欄からスッと消えたいってのができない
ブロックはできるので、相手から観測されないってことはできるけど、ブロックしてるが相手からのフォローは外れてない、みたいになるので、普通に気持ちが悪い。
相手のフォロー一覧に関しては相手の権利だから他人が編集できない仕組みなんやで…ってことらしいけども…

総評

なんかあるたびに話題になるだけあって、Xに似せつつ、Xの悪い所をかなり省いてくれている。ちなみにブルースカイやX、ついでにインスタなんかは、インターネット検索にツイート内容を出しているタイプなので、AI学習を完全に防ぐことはできないけど、ブルースカイには、ログインしていないユーザーから閲覧できないようにする設定があるので、それつければ学習されにくくなりそう。
そのあたりの仕組みについては下記参照。

とにかく無関係・無関心な人に表示されるための機能が弱いので、Xみたいに繋がる人を少なくすると、かなり観測されにくい。このあたりは、人が増えて主要タグが決まっていけばフィード使用によってある程度改善される話でもあるけど、今はまだ全然だな…。

シナリオ投稿時は#TRPGシナリオ
をつける、みたいなルールが浸透されたら人にみてもらいやすくなると思う

今んとこTRPGプレイヤー頻出タグ第一位は#TRPG好きと繋がりたい かなぁ

#TRPG部屋素材  とか #TRPGイラスト  みたいなタグが存在しててくれるとフィードが大変作りやすくなるのでご存知の方はぜひご連絡ください。

(フィード検索時TRPGというワードにひっかかってほしいので、すべてにTRPGを入れる白湯)



卓すきー

いいところ


・管理人さんが、理念もって運営してるから、風俗アカウントとかを垢BANしてくれてる。

・ほどほどに澱んでいる

・知らない人との境目が近いので、挨拶に対してもスタンプを返してくれたりするし、人が常にいる

・チャンネル機能があり、目的が一致してる人同士で交流することができる。

・いいねの変わりに押せるスタンプの数がめちゃくちゃ豊富で動くのも多い。楽しい。

悪い所

・悪い所というわけではないが、Twitterの代用として考えた場合、SNSっていうより、巨大ディスコ鯖をイメージした方が近いと思う。よくいるな~って人がいて、いつも活動してるな~って人がいる。

・情報や自制作物をみてもらえるツールではない。
例えば、自作、好きな画像を入れると動くエフェクトがつくツールは、無料な事もあり、旧Xでは二回ほど900いいねを越え、フィードで検索できない状態でのブルースカイも20いいねをいただき、拡散もしていただけているが、卓すきーは多くて拡散1、3とかである。シナリオや卓素材も似たような感じ…。
有名ライターさんで熱狂的なファンがいれば違うが、そうでなければ、人とつるむツールだと割り切った方がいいかも。
立ち絵とかは上級者/初心者問わず反応をもらえる事が多いので、プレイヤーが住むにはありあり。

・操作性が独自すぎる
みすきーioも同じだけど、独自すぎる操作性を有しており、知らない機能にあとから気づくことも多い

・TRPGプレイヤーしか基本的にいないから、違う話題みたい~と思っても見られない…

総評

Twitterの代用としては、違う…としかいえないが、管理人さん含め、健全にあたたかく運営したいという意志が強い。登録する価値はある。相性はあるけどね…


たいっつー

いいところ

・youtubeとニコニコ動画みたいな関係で、Xと単純比較できるものでもないツール。
純国産なので、規約が英語!とか、管理者の連絡が英語!とか、他の国に左右される!とかはない。ついでにUI(ユーザーインターフェース)もおそらく手作りで海外な要素がないおかげかすごくつかいやすい。みすきー・卓すきーはその点かなりの難がある。

・ガチャひけたりゲームできたり、ログインボーナスあったり、SNS…?となるが、要するに運営が稼働率をあげようという意識がしっかりある。よいSNSにするために行動してくれる運営はいい運営ですわよ

・利用者がTRPG界隈に寄ってない
これは欠点でもあるけどね…


悪いところ

・人がいない

本当にいない。TRPG界隈の人とつながる事を期待してはいけない。
ここまでくると、ツールとしての性格上拡散されないとかじゃないの。だっていねぇから。

・シンプル設計すぎて、色んな情報を受動喫煙できない。

大ざっぱにいって運営が紹介するくすっとくるニュースコーナーと、パブリックタイムラインと検索しかない。Twitterから乗り換えるのに一番ネックなのはここだと思う。



以上!クロスフォリアとか、オンセンとか、ツール自体は他にもありますが、SNSとして代用される可能性があるものにしぼって紹介しました!


これ読んで、筆者に関心もっちゃったな…思ってくれた人は以下を読んでも楽しいかも!よろしくお願いします!



いいなと思ったら応援しよう!