記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

4-2. FE無双 風花雪月(初見1周目 赤焔)

FE無双風花雪月、この前味見で3時間だけやってから、もうちょっと...もうちょっと...ってやってるうちに赤焔の章クリアしちゃいました。終わってみて一言。

あれ?結局ラルヴァって誰?主人公の不思議な力って何?

なにも謎が解けてない!笑
というかエーデルガルト選んだ時点で謎の解明を期待するのはきっとまちがいなんだよな...やっぱりクロードのところ転がり込まないとダメか?わからない部分を知りたい私に対して、エーデルガルトのルートはエーデルガルトの夢が叶うのをお手伝いして見届けるものだから、エーデルガルトに寄り添ってあげられる人じゃないといまいちストーリーに馴染めないのかも。

ただ、今回はかなり私情が影響して、かなり読み飛ばしてしまったので、ストーリー見落としてるところもいっぱいありそう。これをやってた3月はゲームしたくても眠すぎてできない日が続いて、でもやりたいから睡魔と戦いながらやってたら、休みの日のど昼間でもこのゲームすると眠くなるっていう条件反射が身に付いてしまった...戦闘は大丈夫なんだけど、ストーリー・散策・支援会話パートが眠すぎてね😪

このゲームがつまらないわけでは全くないんですよ!!!無双シリーズ自体初めて触ったけど、戦闘楽しいし赤終わってすぐに青始めるくらいにははまってます。(今はOMORIクリア優先のため中断中だけど...)

風花雪月とちがって風花無双の方は、兵種経験値さえ集まれば兵種マスターできるからスキル集めるのが楽しかった。とりあえず強そうだから「攻めの用兵術」習得できるキャラはみんな習得させたし、「強奪」でザクザクお金を集めるのもよし。このゲーム最初から最後まで金欠だったな〜某無人島に移住して生涯たぬきに借金返すゲームばりに金策大事なゲームなんでしょ!?「鬼神の一撃」見たら習得させたくなっちゃうのは風花雪月で染みついてる...

手数が多い攻撃の方が好きだから魔法職より主人公の二刀流とか格闘使いがちだった。騎馬兵にXボタンで槍振り回しながらドリドリ敵薙ぎ倒していくのも気持ちよくて好きだったw

風花雪月のころ一番好きだった武器レイピア
最終決戦の前にお金の限り強化した

~思い出振り返り~

この世界線でも惰眠を貪ってた人
風花無双ではこの2人も自分の意志でエーデルガルトについて行ってるならよし
風花無双で一番会ってみたかった人!笑
風花無双のディミトリってつり目気味でちょっと顔怖い
いいパパ...😭
誰が教えた?w
しっとりしたツッコミ
この3人組好きw
イングリット退場早かったよね...
一応セーブデータ置いといて共鳴魔法使う方と使わない方戦闘両方やってみたけど、どう変わったのかわからなかった…
はい、周回決定〜〜〜
こういうこともあろうかとルート限定っぽいキャラの支援優先して進めるようにしてたけど間に合わなかった
エッサー調査隊ってハンネマン先生関係!?(今更)
癒し枠
作戦使ったけど仲間にできなかった😭
フラグ〜〜〜
あの2人絶対こんなことで死なないんじゃない...?
でたよ......w
ラブラウンダ追加された!
1周終わっても全然解放できてない!(知ってた)

没・王国騎士アッシュ=デュラン物語

赤焔ルートの結構早い段階で仲間になってくれるアッシュが辛そうすぎたのでまとめました。風花雪月の方ではあった黒鷲生徒との支援がなくなってたの悲しかったけど、風花無双では学生生活短くてすぐ戦争始まっちゃったから仕方ないね…

辛くなってきたので・・・





アイキャッチ(ドアップユーリス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?