見出し画像

スネークアイ型罪宝インフェルノイド+α



はじめに


愛知県の秘境で細々と遊戯王をやってます
はく(旧Twitter、現X @ha__yn)です

ろくに推敲していないので読み辛い点があったり、間違えた日本語を使っている場合がありますが温かい目で見て頂けると幸いです。よろしくお願いします


今回はTerminal Worldで大幅に強化された炎属性悪魔族テーマ『インフェルノイド』について。使用した構築について適当に書いていきます


虚無の新規イラストかっこいい



デッキレシピ 


12月3日 ワンダーリズCS 4-2 トナメ1落ち



12月9日 おちかげCS 5-1(ID含めず) ベスト4


画像一枚目がワンダーリズCS出場時のもの、二枚目がおちかげCS出場時に使用していたリストになります。
2日間で9-3という反応に困る微妙な戦績です。
採用カードについては次の項でお話ししますが、長くなりそうなので入ってるカード知ってるよ!って人はスキップ推奨。

採用カード

・メインデッキ


・はじめにインフェルノイド(以下ノイド)共通効果、召喚制約について

デカトロン以外の下級ノイド
デカトロン以外の下級ノイドの共通効果

5〜8の上級ノイド
5〜8の上級ノイドの共通効果

9.10の最上級ノイド

ノイドモンスターの共通召喚制約で盤面のレベル、ランクが8以下場合のみ下級は手札のみ、上級と最上級は手札墓地から特殊召喚出来る効果を持っています

展開する場合はこの召喚制約に沿って展開をしていく必要があります。必ず頭に入れておきましょう。

②の共通効果(DDクロウみたいな効果)に関しては
・下級が自ターン中×
・上級がターン問わず発動可能

これで覚えておけば大丈夫です

最上級だけ別枠でDDクロウの代わりに
・リリスがモンスター無効除外
・ネヘモスが魔法罠無効除外

となっています

効果に関しては画像を貼り付けるので一部割愛



・インフェルノイド・デカトロン

あたま

ns.ss時にデカトロン以外のノイドモンスターを墓地に送る事でその効果、名称をコピーした上でそのレベル分自身のレベルを上昇する効果を持っています。

スタッツこそ貧弱ですが、このカード以外全てのノイドモンスター(※メインデッキに限る)にアクセス可能でその効果を得られるという非常に強力な効果であり、ノイドの中核カードと言っても過言ではありません。
過労死するレベルで場墓地除外を反復横跳びします。

融通が効きやすい分、扱いがかなり難しいカードなので落とすカードは手札と盤面、墓地のリソースを慎重に見極めて効果を使いましょう

レベルが上昇するので8以上のモンスターを落とす場合はノイドの共通召喚制約に気を付けましょう
最終的に狂宴を構える場合は墓穴ケアで墓地に置かないようにも注意したいところです


・インフェルノイド・シャイターン

裏側カードのデッキバウンス。デッキに戻す効果は発動に対してのチェーンは出来ないのですが、特殊召喚成功時に永続罠なら表にされたり、着地狩りされたりであまり効果を使用することはないと思います。

イヴィル、虚夢の落とし先か狂宴でたまに出すぐらいなので1枚あればいいかな?ぐらいのカードです


・インフェルノイド・ベルゼブル

手札バウンス。表側バウンスなので永続カードや置物系の耐性無いモンスターやエクストラデッキのモンスターを戻すときに使います。

下級ノイドの内でマシな部類ではあるのとデカトロンのコピー先として使う事があるので落とす先含めて2枚
環境や構築によっては増減する枠


・インフェルノイド・ルキフグス

モンスター破壊。今期はモンスター破壊したら後続湧いてきたりであんまり使いません。

名称として1枚あればいいぐらいで環境によっては2枚採用でもありかもしれないカード


・インフェルノイド・アスタロス

魔法罠破壊。下級で1番強い。永続に触ったり打点が高いので普通にこいつで殴ったりもする
たまに打点伸ばした後に自分の虚夢割ったりロールバック割ったりします

デカトロンのコピー先としてまあまあ優秀なので枠があるなら落とすこと加味して3枚欲しいカード


・インフェルノイド・ベルフェゴル

殴ったらなんかエクストラ一枚除外するかわいいやつ
上級の中で素引きしても多少許せる。レベル6であることが強い

狂宴の出し先、ベアトプラン取る際に2枚目が欲しくなるので個人的には2枚は確定必須


・インフェルノイド・ヴァエル

上級ノイドの中で1番強い
打点も26あるしモンスターを攻撃すれば前も後も触れるとても偉いやつ

結構狂宴から出す事があるのとイヴィルのコストでよく居なくなるし何より強いので枠あれば3枚、最低2枚は欲しい


・インフェルノイド・アドラメレク


ミニサイズ開闢。二回攻撃してくれるやつ。アシュメダイの次ぐらいには弱い。見た目はかっこいい

名称として1枚であればいい。インフェルノイドって名前ついてなかったら入れたくない

・インフェルノイド・リリス

特殊召喚成功時に煉獄魔法罠以外の魔法罠全部破壊する生きる大嵐
魔法罠破壊もモンスター無効も強いアホカード

特殊召喚のコストがバカほど重たいけど後ろをまとめて吹っ飛ばせるのでよく場に出ます

虚夢の融合素材で墓地に送ったり、最終盤面に残すのとデカトロンで落としたり、墓穴で飛ばされるカードナンバーワンなので最低2枚は欲しいカード

・インフェルノイド・ネヘモス

生きるブラックホール。リリスと違ってあんまり出てこない
たまに他のカードを墓穴から守ってくれたりするいいやつだけどこいつも墓穴で飛んでく

リリスと同じ理由で最低2枚は欲しいカード


・黒魔女ディアベルスター

強者女性代表。素引きした要らないカード捨てながら原罪宝をセットします。打点が高いポプルス。
デカトロンにアクセスするのと、スネークアイギミックに繋げられるのでそれなりには強い

レスキューと違ってディアベルスター自体の価値が薄いので罪宝狩りの悪魔3に対して1枚でも◯


・スネークアイ・エクセル

レベル1炎サーチと自身+1で別のスネークアイモンスターに変換。大体ポプルスかデカトロンをサーチ、場面によってはシャイターンをサーチしたりします。

素引きしても原罪宝で出しても強いので3枚

エクセルからの動きが全て通ると9妨害(後述展開)になります。アホ。


・スネークアイ・オーク

デカトロン過労死マンその1。墓地、除外のレベル1炎ssと自身+1で他のスネークアイに変換。
オークとフランベルジュでデカトロンを過労死させます。
原罪宝にアトラクターや応戦を貰った際にも役割があるカードですが、なるべく引きたくないので1

・蛇眼の炎燐(スネークアイズ・ポプルス)

効果付きすぎ。篝火が高いのはこいつのせい
原罪宝に触れるのと③の効果でエクセルやオークのコストを踏み倒せる
基本的に篝火からサーチしたいカードなので素引きを考慮して2枚


・蛇眼の炎龍(スネークアイズ・フランベルジュ・ドラゴン)

デカトロン過労死マンその2。こいつも効果付きすぎでジジイには優しくない。

③の効果でリンク値が爆伸びするので先行展開、後手の返しで非常に優秀なカード

実質的な除去効果持ちなのも優秀でP対面だとスケール除去した後にフランベルジュで埋めて虐められます。
引きたくないので1枚か神殿まで入れるなら2枚

・煉獄の虚夢

別イラスト版

基本的に②の効果を使用します。実質融合なのでこれでイヴィル、条件を満たしていればティエラを融合召喚します。
②の効果はターン1無いので複数枚持っている状態で条件を満たせれば連打可能

たまに①の効果でノイドをいっぱい並べてアスタロスやフラッドで場から退かしてワンキル向かう事もあります。

特に理由がなければ煉獄名称カード及び融合なので3枚入れたいカード

・煉獄の消華

煉獄魔法罠サーチカード。大体消華で狂宴持ってきて狂宴の発動コストにします。
サーチ効果の発動後はノイドモンスターしかns、ssしかできないので注意しましょう。

②の効果も狙える時は狙うので他に煉獄カードが余っている場合は狂宴のコストを手札の煉獄カードに変えましょう。出てきたデカトロンに渋々戦闘にしにくる光景が見られます

後手の時に弱いので減らしても良いですが、先行時の誘発受けとして5-60点ぐらいあるカードなので3枚入れてます。

・熾動する煉獄

Terminal Worldで登場した自分だけ手札抹殺出来る煉獄カード。
デッキの性質上仕方ないのですが、弱いカードが20枚ぐらい入ってるのでそれを捨てながら違うカードに変えられるのが偉いです

狂宴のコストには勿論、②の墓地効果も非常に強力で新しいノイドのリソース面を支えている1枚

①の効果にターン1が無いので3枚あっても問題ないと思います。個人的には絶対に3枚

②の効果はデュエル1なのと自分の場に悪魔しかいないか何もいない時にしか使えないので注意しましょう


・隣の芝刈り

ばなな

説明不要。うらら受けれるので実質墓穴。
芝刈り通しに行く動きをする事がありますが、ブレが激しいのであまり期待しないようにしましょう。
2-3回上級ノイド出せるぐらい落ちたら上振れです。


・篝火

ポプルスサーチするカード。バカみたいな理由ですが強いので3枚入れます。

篝火もエクセルと同じで一連の動きが通ると9妨害です。妨害の安売りやめてね



・財宝狩りの悪魔

n枚目のディアベルスター。ノイドは手札が枯れやすいのでどちらかといえばドロー効果の方がメイン効果。
Gの受けも非常に良いのでディアベル素引きより罪宝狩り素引きの方がこのデッキは強いです。

安定して動けるカードがそれなりの枚数欲しいので3枚


・原罪宝スネークアイ

令和版141
①も②もバチクソ強い効果ですが素引きがうんちなので現状1枚だけ

・三戦の才

とりあえずの1枚。60なんで2枚目もありだと思いますし対炎王で強いので増やしたい枠ではあります。


・ファイヤー・バック

蘇生。要らないカード切りながら蘇生出来る。
②墓地効果で墓穴撃たれて消えてったノイド戻すのと、エクストラデッキの炎属性モンスターの枚数を実質2枚に増やせます。
ターン跨いでおかわり狂宴する時にデカトロン戻して遊べたり色々出来る便利なカード

デカトロンを引きすぎてしまった場合や芝刈り等で落ちすぎてしまった場合でもベアトで落として消華のコスト踏み倒し&狂宴の出し先の再補充が出来ます


・ハーピィの羽根箒

環境的にレスキューエースのシェアが多いのでメインに入れてます。単純に強い。おわり。


・簡易融合

禁止カード

暇な時にイヴィル出すのとレスキュー対面でドロゴンだしてリリスで捲りに行きます。
これ一枚でどうこうはなりませんが、他のカードと合わせた時のパワーが凄まじいです

・三戦の号

強いカードを持ってこれる強いカードです。状況に応じて先なら狂宴セット、後ならパワーの高い通常魔法のサーチが出来るので手数+1としてカウントできます。
誘発を貰いやすいデッキの為、誘発への受けを増やすために3枚

・煉獄の狂宴

いちたすいちたすろくははち!をするカードです。デカトロンいっぱい出します。
基本的にデカデカベルフェかデカヴァエルかデカシャイタベルフェの計8を出す事が多いです。

打つだけでリソース3枚増えるとんでもカードなんですけど、サーチ出来る点とこれ単体で引くより消華でサーチした方が強いので枚数減らしてます。

ダブル狂宴気持ちいい


・トランザクション・ロールバック

コピーマン。基本的に②の墓地効果しかつかいません。
メイン戦は狂宴コピー1択になりますが、サイド後の先行でターンスキップor闇デッキをコスト踏み倒しで発動するのに必要なカードになります。

触りたい時はベアトで触れるし正直1枚でも良いですが、ラビュリンス対面の異次元グランドを貫通する場合に必要になるので一応2枚にしています。
素引きした時は邪魔なので消華orディアベルスターのコストで捨ててください。


・エクストラデッキ


・インフェルノイド・イヴィル

terminal worldで登場した新規ノイド融合モンスター。簡易融合で出す先その1
ノイドモンスターの確定落下、煉獄カードサーチどちらも強い。
サーチ効果の方は除外されても発動するので余裕があれば墓地に残して最大バリューで使いたいですね


・インフェルノイド・ティエラ

基本的に虚夢のデッキ融合効果でしか出てこない。後手用のカード

①成功時効果にうららを貰うと効果が全て止まってしまう点には注意しましょう


・旧神ヌトス

ティエラで落とす用のカード。現状でも必要ないのでサイドのガルーダと入れ替え候補。
サロスナンナが来たらこの枠と入れ替えても良いかも。


・沼地のドロゴン

簡易融合の出し先その2。基本的には超融合で出すカード。

対レスキューでの誘発以外の妨害を全て消し去れるのでかなり強いです。


・永遠の淑女 ベアトリーチェ

サイドプランのロールバック+αを構える際に必要なカード

特定の展開以外メイン戦で出てくる事はあまり無いですが、返しのリソースが渋い場合は熾動を落としたい時に出したりします


・リンクリボー

特に無し。リトルナイトの中継で良く出てくる。
エクセルからの9妨害展開で墓地に置いておくとオークをリンクリに変換してリトルナイトに実質的な戦闘耐性付与できたりします

・S:Pリトルナイト

単純に強い。後手の返しやマスカレーナの出し先でよく使う。

・I:Pマスカレーナ

書くことないごめん

9妨害盤面でリトルナイトorウーサorクルヌギアスに変わる女。

先行展開で能動的に炎龍の効果で擬似狂宴みたいな事が出来ます。


・炎魔刃フレイムタン

なんかよくわかんないけどちょっと高くなった人。
展開ルートで使ったり、誘発ケアやリンク値を伸ばしたい場合に出します。基本的にリソースカードなのでエクストラには残しておきたいですが、使わなければならない場面はちゃんと使いましょう。

大体下級ノイドかベルフェゴルを手札に加えますが、墓穴やコスト等で除外されたフラッド咎姫イヴィル等を戻す場合もあります。
エクストラモンスターを戻す場合は手札に加えない為、効果発動できる事は覚えておくといざという時に役に立つかもしれません。


・灼熱の火霊使いヒータ

これも単純に強い。環境にレスキューエース、炎王、スネークアイ系統等の炎属性デッキが多いので使用頻度は高め。

他対面でもうららを発動されて展開が弱くなってしまう場合でもこのカードから咎姫に繋げてリンク値を伸ばし、最低限の展開まではいけたりします。


小ネタですが後手時にノイドしか絡まなかった場合にヒータから自爆特攻してポプルスサーチでダメステ中に原罪宝(スネークアイギミック)に触る荒技もあります。


・プロキシー・F・マジシャン

イヴィル出す人。プロキシーFのおかげで固定の展開ルートがあります。感謝感謝。

②の効果を使う事はありませんが、デカトロンの2枚目を抱えながら展開する場合はイヴィル融合召喚のタイミングで出せたりします。


・賜炎の咎姫

炎属性デッキなら入れない意味のない1枚。場に存在する限り炎属性しか特殊召喚出来ない制約が付きます。蘇生効果も優秀なのに墓地にいる時も妨害効果がある。効果盛りすぎて異世界転生した主人公みたいなやつ

大体このカードからフラッドに繋げます。基本的にデカトロンか炎龍を蘇生して妨害数、リソースを増やしていきます。

・インフェルノイド・フラッド

見た目は好き

terminal worldで登場したインフェルノイド初のリンクモンスター
出しやすさの為かリンク4にしては控えめなスペックになっていますが、おまけで出てくるモンスターとしては召喚無効持ちの打点3000と破格。
②の効果はシラユキやロールバック等があれば相手ターン中でも能動的に発動する事が可能です。


・召命の神弓-アポロウーサ

単純に強い。最終盤面で出して狂宴へのうららケアや余裕がある場合に先出ししてニビルケアを行えるカード。
後手の返しでの蓋要員だったりするので枠があるなら入れたいところ



・閉ザサレシ世界ノ冥神(サロス=エレス・クルヌギアス)

超耐性モンスターの処理や後手の返しで必要になるカード
悪魔族モンスターなので熾動の発動条件に引っかからないのがかなり優秀


サイドデッキには後程触れさせていただきます。



基本展開

あくまで個人的なやつなのでこれよりもっと良いものがあればそちらの方がいいです。いいのあったら逆に教えてください

・エクセル+コスト
・ポプルス+下級ノイド+コスト
・ディアベルスター+ノイド+コスト

※ディアベルスター=罪宝狩り、エクセル=篝火でも同じです。

過去ポストより


これらの組み合わせで基本的には同じ展開になります。
詳細な展開ルート等は面倒なので割愛しますが、追記してほしいという方がいればルートはまた別かこのノートの追記分に記載させていただきます。
似た様な展開はTwitterに転がっているので検索すればすぐ出ると思います。


出来る最終盤面は

フラッド(召喚無効)
リリスorネヘモス(モンスターor魔法無効除外)
マスカレーナでの派生リンク(大体リトルナイトかクルヌギアス)
フランベルジュでのデカトロンorマスカレーナss
デカトロン成功時のコピー効果
墓地咎姫

これらに合わせて狂宴から出てくるノイドモンスター+フランベルジュの蘇生で出てくるデカトロンになります。

状況に応じてデカトロンのコピー先を変えたりミラーの超融合ケアで名称を散らして置いておく等工夫してください。他対面はケアの必要が全くないので超融合撃たれたらハンデス出来たと思って喜んでください。

特定の対面以外はターンが帰ってこれば大体リソース量で捻り潰せるので臨機応変に妨害を当てていきましょう。
炎属性テーマ対面ではヒータケアを忘れずに。出されても常に対処出来る様に心掛けてください


応用展開


・エクセル+ノイド+コスト

ベアトで落とすカードは何でも良いです。予めロールバックを落としておく事で返しのターンにベアトに無効系を撃たれてもダブル狂宴にしたり、魔封じを落としてトロイメアグリフォンで魔封じセットした後に相手ターンで熾動を落として返しのリソースで潰す等等…なんでも出来るのでお好みで好きな事しましょう。

画像の展開はロールバック+不知火の良くわかんない罠や闇デッキ等をコピーするプランの時のものです。
リリスではなくネヘモスなのは山上の泡影ケア、ウーサが立っているのも山上のうららケアです。

こちらも面倒なので割愛しますが、展開分かんなくて追記欲しいよって人がそこそこいれば追記分に書いていきます。


サイドデッキ


おちかげCS使用時


この時はベアトでロールバックから不知火語or闇デッキをコピーして先行絶対に勝つプランだったと思います。
超融合は当時流行のR-ACE
ライストはその他効きそうなデッキ
一滴は魔術師やセンチュリオンのカラミティを返す為に投入しています。

他の採用カードに特に理由はない為、個人的に必要だなと思ったカードを入れています。いわゆる適当ってやつです。
ピュアリィが本当に嫌いだったので絶対に負けない様にブーンと号から拾える大参上を採用。

プレイしている地域、環境によってサイドカードは変えてください。これが弱いとか言われても責任持てません。本当にお願いします。


その後の構築


1/14時点

めんどくさがりなので基本的には何も変えていません。
緩和された大嵐の投入
エクストラのフェニックス、ナンナ
サイドデッキの採用カード

が主な変更点になっています。
CSに出る予定が無いのでサイドは毎週お試しで適当に変えながら使っていました


2/11 シトロンCS 2-1


当日の朝に適当に組んだやつ。Gうららをメインに投入。他は特に言うことないです。


3/30ACS 3-1予選落ち
3/31 シトロンCS新制限 4-0-1


誘発環境になった為、受けの悪いスネークアイ型から推理ゲートに変更

目指す盤面も従来の9妨害からフラッドベアトネヘリリどちらか+イヴィルが絡めば消華狂宴に変更
サイドに落としていた不知火語をメインから採用

併せて落ちて強いカードを大量に投入。対神碑、罠デッキに強いエレメンタルバーストや天盃対面に強く出れる障壁、霊剣等を増やしました。


ycsj、ycsj後


デモンスミスギミックの追加によりセクエンツィアから10種類ティエラで全ハンする方針に変えました。
枠の都合で汎用リンク2の1枠、ウーサがout

こちらも展開出来る組み合わせが多くて書くの面倒なので追記欲しければ書く程度で。Twitterで漁ればハンデス展開ぐらいは出てくると思います。




おわりに

去年の12月終わり頃から書き始めて飽きての繰り返しでかなり適当になっちゃいました。

殴り書きみたいで読み辛かったと思いますが、最後まで読んでくれた人はありがとうございます。

現環境での各対面のマッチアップやサイドチェンジ、不採用カードで採用範囲内だったカード等は気が向いた時に。

質問等あればX(Twitter)のDMで。時間があればいつでも受け付けてますのでそちらまでよろしくお願いします。


ではまた〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?