見出し画像

5/20 デュエマファンフェスに行ってきました。

はじめまして。赤酢(@sayyoung16)です。

この記事では
・軽い自己紹介
・5/20に行われた『デュエル・マスターズファンフェスティバル2023』に参加した感想
を書いていければと思います。

note初投稿の為、拙文ではありますが、
自分の好きなTCG、漫画、アニメなどについて
備忘録的に書いていければと思いますので、
ラーメンすすっている間の暇つぶしにでも
ご覧いただけますと幸いです。


1.軽い自己紹介

関西で主にデュエマをやりながら、
広告会社で働いている社畜社会人です。

活動しているのは主に日本橋で、友人といっしょにカジュアルデッキでCS出たり、デュエマフェス出たりとのんびり楽しんでます。

社会人になるまで一切大会など出たことが無かったので、競技歴はほぼなしです。その為、何もガチ勢の方々のお役に立つことは言えません。すみません。

世代的にはアイシールド、リボーンあたりがガッツリ刺さってます。今の若い人にとって、稲垣理一郎はアイシールドじゃなくて、Dr.ストーンの人らしい。え?自分年取った?

劇的に痛い思い出を量産してくれる名作品。
指輪買いました。
永遠におもろ漫画。36回読んだ。

2.デュエマファンフェス参戦

自己紹介もほどほどに、本題の『デュエル・マスターズファンフェスティバル@アクリエ姫路』に参戦した感想。

友達に車を出してもらい、朝は悠々の移動。
大阪民には伝わると思うんだけど、実は大阪から姫路って遠くない?とか思いながら到着。。

綺麗すぎる


G7会場か?

こんなところでカードゲームのイベント行われていいのか?綺麗すぎるし場所間違えたか、、


やってた


そんなはずもなく、しっかり行われてました。
なんだかんだでゆっくり向かい10:30ごろに到着。入場は並ばず入れました。

生で見るとより良いイラスト

こんなもらっていいの?まだ何もしてないのに?プレマもちゃんとしてる、、、

今回のイラスト、破茶滅茶にいい。デュエパーティーをみんなで楽しんでるこのイラスト、いいよね、、、楽しそうな雰囲気がめっちゃして幸せ。

★物販
まずは早々に無くなりそうな物販コーナーから。

オリパつまんで行こうかな、、と思い列に並んでいると、、、

『30,000円オリパ、完売です!』

え?

『2,500円オリパ、完売になります!』

ええ??

あっというまに狙ってたオリパが
続々と消え、動揺を隠せない自分と友人。
まだ11時前よ?そんなことある??

結局買えたのは5,000円オリパ×1と
500円オリパ×3。

さらっと500円オリパで爆死しながら
5,000円オリパを開けると、、

こんにちは

おおーー!!!!
見事当たり!

ちょうど入場の時にもらった
プラスチックのカードケース、
デュエパーティー用ぽいんだよな、、
デッキ持ってないから、これで組み始めるか、、

他にも物販ではけみくろ放送局さん、
ツヴァイランスさんのプレマやスリーブも
販売してましたが、並んだ時点で売り切れに、、

とりあえず物販で絶対欲しい商品がある人は開場と同時に行くくらいじゃないとダメなんだ、、と学びました。

★タイムスリップカオスシールド

物販を見てからは、楽しみにしてたカオスシールド!シールド戦自体初めての自分、、、唸れ構築力!!

と思って並んで5分。いよいよ案内となったタイミングで、肩をブンブン回していたところ、なんと、ゲストとしてdottoさんが入ることに。

え?なんか緊張してきたんだが、、とりあえず肩抑えよ、、

方式は、渡された15パックから30枚のデッキを作るらしい。難しいんだこれが。
ちなみに15パックの内訳は、ジョー編と革命編後期のパックがほとんどでした。さすがに旧枠とかは無いか、、、

いそいそとデッキを組み、いざ2戦。
ビートジョッキーが多めに出たので、
アグロが強いと見て赤緑t光みたいな構築にしました。

1戦目 ○
2戦目 ×

なんとも言えない1-1という結果でしたが、、、

シールド戦、めちゃ楽しくね??

もっと大会開かれて欲しい。。。
バックれとかを考えるとお店の負担的に厳しいのかな??
小学生の頃のように、寄せ集めのカードで
デッキを作るのが楽しすぎました。

★ガンスリンガー

シールド戦を楽しんだ後は自分のデッキを持ち込みガンスリンガー(オリジナル)へ。

使用したのは、Twitterで見かけた
4Cディスペクター。
周回勢が多いなら、受けるデッキ強いのでは?と思いましたが、、、

美少女マスターズ


6戦した結果は、、、

1-5

はい。何も言うことはありません。
精進します。デッキは面白かったです。


3.最後に

運営の方々がしっかりと誘導して下さったので、
最後までストレスなく回ることができ、
大満足なイベントでした。

楽しみに来ている良い人達ばかりで、
CSとは雰囲気違ってこれも良かったです。


noteは週1以上で更新していければな、
と思います。こんな感じの雑談ですがまた良かったら見てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?