見出し画像

生ゴミどうしてる?わが家は冷蔵庫保管に落ち着いた

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。





調理や食後にでる生ゴミどうしていますか。
わが家は、いろいろ試した結果、野菜室の隅っこで冷蔵保存することで落ち着きました。



過去には、
冷凍庫にいれて凍らせて保管する→ カチカチで一度形が決まると変えられないので融通が利かない
そのままゴミ箱→ 臭すぎる

生ゴミ処理機 → 置く場所が取られるのがストレス。管理する家電が増えるのがいやだ。

など試してみましたが、「冷蔵保存」はそのなかでも今のところ一番快適。

紹介します。




キッチンには三角コーナーは作っておらず、生ゴミがでたタイミングでキッチン袋か、処分するジップロックが近くにあればそちらにいれるようにしています。

冷蔵庫で保管となると、なるべく小さくコンパクトにしたいし、漏れると大変なので生ゴミを入れるタイミングで、水気とか余分な生ゴミを出さないように自然と気を付けます。


こちらが野菜室。
端っこのボックスが、生ゴミいれ。

水気がもれることがないように、さらに大きめの袋を用意してそちらに追加。
ボックスの下には新聞紙をしいているので、漏れてしまったとしても新聞紙があるので安心。


ただ大きめの生ゴミがでる場合は、野菜室に入らないので、食べるタイミングなどをゴミ収集日の前日にあわせて、すぐに処分するとか。
作り置きで生ゴミがたくさんでるので、こちらもタイミングを合わせるようにしています。

どうしても、タイミングが合わないときは、野菜室になんとか入れ込むか、そのまま処分しても臭いが気にならないであろうものは、袋でしっかりと縛ってからゴミ箱にいれています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?