川上雨季

詩を書いています。第一詩集『節節』(七月堂)、インカレポエトリ寄稿。

川上雨季

詩を書いています。第一詩集『節節』(七月堂)、インカレポエトリ寄稿。

マガジン

  • わたしの再放送/2015年

    16歳のときからほそぼそ書き続けていたブログをnoteに移植することにしました。 まずは2015年、16歳のとき。 ニュージーランド留学から帰ってきて高校に行けなくなって、死にそうになっていた時期でした。

最近の記事

ゆのみのゆ・十一通目

ねもちゃん、香央さんへ またまたずいぶんご無沙汰してしまいました、ごめんなさい。 メールもそうなのだけど、返信って読んだ瞬間に返さないと永遠に返さないかものすごく時間が空いてしまうかのどちらかになってしまうのですよね。よくないくせです。 近況報告としては、東京を離れました。というところからでしょうか。 おそらくこの時期に東京を離れることになるだろうというのは去年からずっとわかっていたことで腹を括っていたつもりだったのだけど、中学生の頃から渋谷や下北沢といった東京のまちに

    • 往復書簡・ゆのみのゆ 八通目

      よしのちゃんへ こんにちは、ご無沙汰しています。 ついに新年度が始まってしまいました。よしのちゃんは休学ですね、実りの多い一年となりますように。 わたしは晴れて社会人になりましたが、これから身を置く組織に10月から通ってそれなりの修羅場を通ったので澄んだ瞳で出社する新社会人にはなれませんでした。そもそもみんな自宅からオンラインですし……。 というわけで、気持ちの上では2~4月が学生から社会人への移行期間になりそうです。午前中起きるようにはなりましたが、相変わらず映画を

      • 往復書簡・ゆのみのゆ 五通目

        ねもちゃんへ 2周目にしてこんなに溜めてしまってたいへん申し訳ないです。 もともと書きものができるペースにかなりムラがあるタイプなのですが、卒論を書きおえたら本当になにも書けなくなってしまいました。 気分に頼らずに一定のクオリティで書き物を続けるのが大学4年の目標だったので「しっかりしてよ」という気持ちが自分にもあります。がんばります。 前回のお手紙でわたしと仲良くなれてうれしいというような旨のことを言ってくださっていたと思いますが、わたしもねもちゃんと仲良くなれてすごく

        • 往復書簡・ゆのみのゆ 二通目

          よし野ちゃんへ こんにちは、ひきこもり仲間の雨季です。 わたしは16歳のときに本格的なひきこもりになろうとしたことがありますが、家から一歩も出ないのは3日が限界でした。 おうちにずっといるのは良くないことなのだとつい一年前まで思っていたし、まさかずっと家にいることが推奨される世の中になるなんて考えたこともありませんでした。世界が想像力の外側に来てしまったなとさいきんはよく思っています。 世界の話をちょっとすると、わたしは多元宇宙とか並行宇宙の話がけっこう好きなんですよね。

        ゆのみのゆ・十一通目

        マガジン

        • わたしの再放送/2015年
          0本