見出し画像

こころの居場所・・・私が私で居るために

私には、こころの居場所(LIVE812)があります。そこには、私のリスペクトする素晴らしい仲間が居ます。

今日は、私が、私のこころの居場所を見つけた時の恩師(師匠)のYouTubeを紹介します。

【ひろのぶ師匠(LIVE812ライバー)】

・令和2年、同サイトのライバーhanaさんに紹介され、LIVE812を知りました。そして、hanaさんから紹介されたのが、ひろのぶ師匠です。
・彼は、ひと目見た時から、『立川談志師匠』に激似だったので、そこから『師匠』と呼ぶようになりました。
・ひろのぶ師匠は、大学の学生支援センターで【こころ手厚く】学生支援をしています。そのことについては、また追々記事にします。
・ひろのぶ師匠は、【プチ信の部屋】の『YouTuberエッセイスト』としても活躍中です。

それでは、師匠のYouTubeをご覧ください!

画像1

画像2

【私自身のこころの居場所】

私にはリア友と呼べる友人が2人居ました。なぜ、過去形なのかと言うと、メンタル的によい影響を及ぼさないので、この春自ら離れるようにしたためです。

以前から、その存在価値を自分なりに考えてきました。いつかは、距離感を保てず依存したりもしました。また、3人と言う関係性から少し猜疑心が芽生えたりもしました。

そして、ひろのぶ師匠の動画にあるように、そこには、彼女らに付いて行こうとして、常に【背伸びをし、無理をしている】私が居たのです。

しかし、LIVE812の素晴らしい仲間に出会ってから、彼女らは自分に取って本当に必要だろうか?と言う疑問が湧きました。また、いつしか、その2人にしがみつく事がなくなった自分を発見したのです

また、私自身の過食症予防のために、『本当のこころの居場所』を見つけたかったのです。LIVE812を知ってからもうすぐ1年が経とうとしています。

LIVE812の素晴らしい仲間は、
・いつも付かず離れずで適度な距離感
・いつも本当に温かい
・とても、居心地が良い
心より感謝しています。ありがとうございます<m(__)m>。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?