記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

刀ステ 単独行 感想2

舞台刀剣乱舞 山姥切国広 単独行 ー日本刀史ー
10/31 18:00〜 京都劇場

配信で1度感想書いたのでそれ以外に気づいたこととかです。

2回目の刀ステ現地、まっきーさんを生で見るのは初めてでした。席は二階の端っこで、双眼鏡大活躍でした。役者さんの顔を斜め上から見るという実生活ではあまりない体験をしたw

パペット鶴丸 cv染様

全身タイツふくのすけ
福「この姿についてどう思うでしか」
山「逆に、そっちはどう思っている?」
福「………」
山「……やろう」

日替わりこんな感じでした。うろ覚え。

初回の早着替えの「どんどん脱がされていくんだが!」で、一回まんばちゃんが顔を出すようになってました。服はスサノオで、髪は金髪という途中経過

スサノオや畠山義就のとき、まっきーさんどっから声出てんの。もう違う人じゃん。すごい

配信の三郎「本能、そんなのは食う寝る抱くで十分じゃ」と言ってたんですが、抱くが消えてましたw

ふくのすけが三郎たちに絡みにいってるのが見えました。オカマ信長とか猫信長とかになでなでされていた。かわいい。

刀工の三条宗近の三日月宗近が出来上がったシーン。足元のライティングが月2個でした。

ふくのすけが鎌倉時代の刀を羅列するシーン、三郎マジの団子食ってるんだねw

一幕ラストの信長大集合シーン、ライティングや背景の映像が大侵寇っぽいと思った。

本能寺のシーンの、不動くんのシルエットがかなり近かった!薬研や宗三は後ろ姿だけで違う人って分かる感じ

西郷さんのシーンで聞き取れなかった鹿児島弁「からいもざむらいじゃ」でした。鹿児島弁だいぶそれっぽくなってた。

桐野利秋の絶命シーン、左側の髪の毛が乱れてるのがめちゃくちゃかっこよかったです!!(配信の時は違ったと思う)

悲伝の三日月の再現、本当に解像度高い。袖を捲り上げるところかっこよかったです

悲伝のところも泣いてしまったんだけど、感情のピークは影んばvsまんばシーンが一番泣けました。まっきーさんが一番泣いてたのもそこのような気がします。「太陽の物語をお前にくれてやる」のとこ

如水陣営の中でセリフがないのが2人いて、ポニーテールは蘭丸なんだけど、兜のほうは徳川家康かなー?

パンフレットほぼ荒牧慶彦写真集でさ、ちゃんと役に合うメイクしててカラコンもなしでとても良い(舞台上ではそこまでやる暇ないので有難い)

隣の席のお姉さんが休憩中にメモ帳に感想をガリガリ書いててニコニコしてしまった。見ないようにしたけどw

現地ってやっぱいいなあ。没頭できる。
色んな荒牧さんを見れてすごく楽しかったです!!




ちょっと考察。

いままでは、刀ステ本丸のループと人間の歴史のループって、卵が先かニワトリが先かどっち状態だったけど、今回「織田信長を救う」というワードが生まれたことにより

人間の歴史のほうが先にループを始めた
そこを管轄することになった本丸もループに巻き込まれる
三日月がループに気付いて刀剣男士を強くする方法を模索する

という順番であることが判明しましたね!

三日月宗近はループの核ではない
まんばちゃんもループの核ではない
刀剣男士のほうが人間の歴史ループに巻き込まれている

ずっと謎だったので分かって良かった!といっても人間の歴史の何時代から何時代までループしてんのか分からないけど。

ともかく、歴史上の人物側のループのほうが回数いってそうにみえる(再演の蘭丸とか悲伝の義輝とか黒田如水とか)のやっと納得できました。

でもなぜ
織田信長を救う=円環を断ち切る
なのかはまだ分からん
織田信長がループの核なのかな

根本的な問題なんだけど、時間遡行軍はどうやって生まれてるんだろう?
時間遡行軍と刀剣男士は、時間遡行軍のほうが先に発生してそうではある。

時間遡行軍をすべて討ち滅ぼしたら、ループは止まるのだろうか?
そんなら時間遡行軍が生まれるとこからとめないといかんのでは。
(なんだそのまどマギみたいな理論)

単独行、一応答え合わせのようでまだ風呂敷広げてきた感じですね
今後の展開も楽しみに待ちたいと思います!

ふせったー2023/11/2より転記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?