見出し画像

【projectItemRenamer.jsx】選択判定 17【開発記】

選択判定とか書かれてる他の人にわかりにくい機能の続き🤤

環境確認
草案作成
UI構築
環境保存
環境読込
準備処理
選択判定 ←今ココ
候補処理
選択処理
改名処理

→予想通り、後から纏めて node オブジェクトで包むのは問題が有った…😞

#jsx #開発記
#AfterEffects #marker


マーカーを集める

それじゃ今回はマーカーの収集にしようかな🤤

画像1

この為に、マーカーが付いた(略🤪

画像2

どうやらマーカーの数は property("Marker")a2 で取得できるオブジェクトの numKeys で取れるっぽい🤤

画像3

画像4

直接代入しても "lock:true" から変動無し🙄
そういやマーカーは直接書き換えできないんだったっけね😞

画像5

コンソールのフォントが変更できなくて変なゴーストが出るのやめてほしい😞
すごい見づらい🙄

画像6

ロックおかまいなしに書き換え🤪

さて、前回懸念していた通り、オブジェクトの羅列だけ作ってもマーカーは後で node オブジェクトに包むのは情報が足りないぞ🙄
マーカーオブジェクトを取得すると新たに作られたオブジェクトで返してくる。参照じゃなくて新規。
なのでそのオブジェクトだけ保持すると新規で作られてしまっていて参照元の情報も無く「どこの?」となるのでproperty("Marker")を埋め込まないとならない。
埋め込むオブジェクトはコメントの時の一律的な "comment" という名前での参照では足りなくて、所謂いわゆる parentNode を持たす事になるんだけど…😞
対応するには 2 通りの方法が有って、纏めて包んでるのを個々の処理にバラすか、 parse の時みたいに対応する配列を作ってそいつがあるかどうかで親も埋め込むかどうか、の2つ。
うーん…これ、多分後者の対になる配列の用意が一番効果的かなぁ…🙄
包む部分を何度も書くのは良く無さそう。


次回は

親を処理できるように書き換えつつマーカーの収集処理を作り込もうかな🤤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?