【Console Application】外部関数 2【学習記】

いわゆる include よー🤤

Q.
停滞している?
A.
だってエラーが消えないんだもん🤪

→ import でエラーを吐いたまま進まない

#IntelliJ #Kotlin #import
#学習記


import の不具合

それじゃ、 import できない原因調査から再開よー🤤

前に Java をやった時にも似た様な事が有った気がするのよね🤔
その時の記録に何か残ってないかな…

これといった記録無し…😞

Kotlin スタイルガイド
https://developer.android.com/kotlin/style-guide?hl=ja

検索に出た android の資料を見る限りでは全て小文字であるべきと書かれているけど、出るとしても警告なのよね…😞
IntelliJ では厳格に制限してる可能性もあるので一応試してみようかな…

画像1

解決せず😞

IntelliJのバージョンアップでUnresolved reference: java
https://scrapbox.io/tsuchinaga/IntelliJ%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7Unresolved_reference:_java
天の声 > キャッシュのクリアをすればいいのよ]
File > Invalidate Caches / Restart...
からキャッシュのクリアと再起動を実行
解決せず。

同じく解決せず😞

プロジェクトにアイテムを追加する
https://pleiades.io/help/idea/add-items-to-project.html

…🤔

これを見る限りではパッケージディレクトリ?を追加してってやってる🙄
てことは、ディレクトリをパッケージに変更できれば良いって事かな?🤔

パッケージ云々は Java の話だった模様😞

有用な情報無し…
😞😞😞

なんかファイル足して package って書いて使う方で import 書いてるだけでできるのが当たり前の記事ばかり。どうしたら良いのやら…


次回は

引き続き import ができない原因の調査😞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?