【HGSN】アイテムアイコン化【開発記】

3D→2D🤤

実装解像度の調査 ←今ココ
想定画角の測定 ←今ココ
素材画角の仕様策定 ←今ココ
基本撮影環境構築
各撮影出力用設定の調整
出力(レンダリング)
アイコン用調整

全部ではないけれどアイテムというのは何かにつけてアイコンとして表示する事が多いので先に纏めてやっておこうかなと。

まず想定スクリーンサイズの調査をするところから🤤

「iphone8 画面 サイズ」
「pixel5 画面 サイズ」

とかでググるとだいたい出てくる。古くなるとキツイけどそういうのは開発環境的に対応できないので無視して構わないと思う🤪

共通した画面の比率は存在せず、どこもやりたい放題好き勝手に製造しているのが現状らしい😞

あ、言及してなかったけど携帯電話端末ね?一応PCでの動作も確認するけど主軸は携帯。

作り始める前に、いわゆる企画書だとか草案の手合いが(場合によっては脳内のみに)存在するワケだけど、それを基にして調べた画面の大きさからアイコンに必要な画角を決定しようかって話☺️

画像1

画像2

写真では iPhone 8 の画角にステータスバー。薄い赤い丸は64の円。草案の緑の丸は58とか56。8の倍数的には56かな?でも見た感じ64で作ってもイケそうだから、アイコン類は64を基準に作ろうかね🤤
レンダリング自体はもっと大きく出力してアイコン化加工は縮小するのが後で困らないかな🤔
大素材はデスクトップアイコンでお馴染みの512でイケる…筈…🤪

しかし、画面比率、どいつもこいつもバラバラでどう対応するか悩ましい😞
今のところステータスバー表示ありの 9:16 でそれより縦長なら上下拡張、縦潰れ(3:4 や 2:3)は左右拡張かな。 1:2 の端末はちょいと操作しにくいかもしれないけど余りその辺の調整はしない予定🤪

さて、レンダリング環境作らなくちゃ☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?