今回の概略
ExtendScript って今でも ES3 なのね🙄
#jsx #開発記
#ExtendScript #AfterEffects
前回の粗筋
plist.prop は保存する UI オブジェクトのプロパティ名の辞書🤔
ExtendScript
ちょっと C++ でのプラグインの事について調べていて分かった事が😑
(唐突な「の前に」の開始)
てっきり CC で ES5 とか ES6 が使えるようになったり UI に HTML 使える様になった段階で jsx でも ES6 が使えるようになったとばっかり思ってたんだけど…😭
この CS6 で使われる化石の ES3 式のスクリプトで頑張る開発記、ちらほら見る人が居てなんでだろうと思ってたんだけど、どうやら ES3 準拠の記述にはまだ需要が有ったって気がついたお🙄
上記記事にも出てるけど ES3 は 1999年12月 に勧告が出たらしいシロモノなので、この記事を書いている、実に24年近く前の実装って事になるぽ?😞
CC で ES6 使える様になったって聞いて、 Event のコンストラクタを apply で呼んだり Array.from 使ったり Array 継承したり Object.create とかテンプレートリテラルとか ... 展開とか jsx で使えるって夢見てたのに…😭
Array.from も Array.indexOf もツカエナイ…😞
継承で Object.create() も使えない…🙄
アローは勿論、糖衣構文の class も使えない…😑
いや、アローや class は使えなくてもいいや、 prototype 式の記述大好きだから🤪
うーん…そうすると、今までは自分がわかる記録に留めていたけど、今までよりも多めに肝っぽいコードの掲載とかをすべき…?🙄
一時期旺盛だった AEP 用のスクリプトのサイトも更新する人がほぼ途絶えてしまってたりで今の時代に ExtendScript の記事を更新しているのは貴重だというのはわかるんだけど見てる人は実際には凄い数が少ないのでやっても仕方ない感じがしないでもない😑
どう思う?🤤
次回は
本題に戻るお🤤
横道に逸れてばっかじゃんって言われそうだけど🙄