マガジンのカバー画像

ひび

58
一日のハイライトをちまちまっと書いてます。
運営しているクリエイター

#育児

20220617 「俺のターンで終わらせたい」

最近の息子は、怒られると一応謝るものの全然納得いかないという態度がものすごい。 「ごめん…

岸野 モエ
2年前
4

20220611 「ほんとうのきもち」

今朝目を覚ました時「これは何寝だ?」と戸惑った。ぐっすり眠った時、たまになる。(なんだ?…

岸野 モエ
2年前
8

20220525 「3歩進んで100歩下がる」

私はここに何度反省文を書けば気が済むのか。 保育園の帰り、息子と手を繋いで近所の八百屋へ…

岸野 モエ
2年前
8

20220227 「私版、ヘンゼルとグレーテル」

ベビーカーなし、息子と徒歩で公園まで行った。 以前同じように徒歩で公園まで行き、帰路は片…

岸野 モエ
2年前
3

20220226 「ほねほねしたい」

小麦粉粘土をやりたい、ということを息子は「ほねほねしたい」と言う。ほねほねしたい=こねこ…

岸野 モエ
2年前
8

20220225 「おうまさん」

注文していたケラー社の木馬が届いた。定価で買うにはあまりに手が出ず、メルカリで美品をさが…

岸野 モエ
2年前
7

20220223 「雨飴あめアメ」

ペンでイラストをタッチするとその名称が音声で流れるおもちゃを持っていて(例えば、バナナのイラストを付属のペンでタッチすると「バナナ」と音声が流れて、これはバナナだよと教えてくれる画期的なおもちゃ)、息子が飴のイラストをタッチして「あめ」と音声が流れ、「あめ?????」と首を傾げていた。 息子は雨を「あめ」と認識しているけど飴の存在を未だ知らないため、知ってる「あめ」とイラストがリンクせず、おかしいぞ、と思った様子。 「おたーたん、あめ、おなじみたい」と言う。「雨と同じよう

20220206 「オリジナルのなんやねん」

息子を連れてスーパーへ食材の買い出しへ行こうとしたが、出発前の玄関にて一悶着。小さくて窮…

岸野 モエ
2年前
8