東洋一の本

 ある年代以上の方は「東洋一の…」というフレーズに馴染みがあるだろう。その根拠は何か? いや、そもそも「東洋」とはどこか? ということを不必要に追った本。
 藤井青銅本では珍しいルポもの。各方面から、たいへんに評価が高かった本です。

 この「新刊ながら古本」みたいな見事な装丁は、今をときめく名久井直子さん。本文中に、ぼくの手伝いで調査してくれる若手作家が出てきます。ぼくが、彼の名・加藤陽一の中に東洋一を発見(か・とうよういち)しました。彼は現在、映画・妖怪ウォッチの脚本で今をときめく加藤陽一くん。
 なんだかやたら今をときめく人ばっかりで、ときめかないぼくは肩身が狭い…。


お読みいただき、ありがとうございます。本にまとまらないアレコレを書いています。サポートしていただければ励みになるし、たぶん調子に乗って色々書くと思います! よろしくお願いします。