見出し画像

団体レッスンでも個人レッスンとする方法とは?

団体レッスンと個人レッスン、どちらがお好みですか?


世の中には
団体で学べるものと
個人で学べるもの
2種類がありますね。


あなたは団体と個人、
どちらがお好みですか?


社交ダンスでは


社交ダンスを習っていたときは、
団体と個人、
両方のレッスンを受けていました。



団体レッスンでは
お仲間と一緒で楽しく、
個人レッスンでは
先生と一対一で真剣に!

団体では経済的なレッスン料
個人では少しお高め、
どちらも
一長一短がありますね。


今日のレッスンでは?!

今日は
団体レッスンながらも
お仲間がほとんど、いない状況!
(ズームのため出入り自由なのです)
つまり、個人レッスンとなったのです!



超のつくラッキーな出来事でした!
普段は質問するのも、
どなたかのQ&Aが終わってから、
タイミングを見計らってします。


5人姉妹の私ですが
今日は一人っ子の気分!

コーチングでは個人セッション

苫米地式コーチング
 認定コーチとしての
コーチングセッションでは
1対1、
つまり個人コーチングを行なっています。

守秘義務契約を結んでいただくので
お互い思う存分、
お話しできるのです。

団体でも個別とするには?

大勢参加しているセミナー
つまり、
団体の中の一人であっても
個人レッスンとなる方法、
知りたいですか?

ここから先は

308字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ、サポートをお願い致します。より一層社会に貢献して参ります。ありがとう存じます。