マガジンのカバー画像

お散歩景色

92
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【お散歩景色】神戸の元町OIL&VINEGAR

今日は早めの忘年会、住んでる場所がバラバラだから集合は神戸元町。集合前に元町商店街にあるオリーブオイルの専門店へ オランダ発祥・OIL&VINEGAR オリーブオイルとビネガー専門店です。 オリーブオイルって、身体に良いし香り好き。普段の炒め物の油もオリーブオイル。 コロナだから、テイスティングはできなくなってた。今日はパンとサラダに合うオリーブオイルを選んでいただいた。 2種類買ったんだけど、楽しみ(^^) 選んでくれた彼女のトークはパワフルで元気をいただきま

【お散歩景色】京都水族館のクラゲ

クラゲを見に京都水族館へ。想像以上にクラゲに魅了されてしまった。 クラゲBARがあれば、ずっと滞在してしまう。 ドーナツ型の水槽の中が空間になっていて、クラゲたちに囲まれてる。 大金持ちなら、こんな部屋を3つくらい作ってもらいたい、寝室とクラゲBAR風部屋と瞑想語り部屋。 写真では分かりづらくて残念。 流れてるヒーリング音楽とクラゲの脱力感というか、漂い感で癒され度マックスです。 クラゲは自分では泳げないから、水流の流れにただユラユラとゆられ、収縮運動で多少動く。

【お散歩景色】大阪名物!りくろーおじさんのチーズケーキ

気になる映画を観にきた。 天海祐希が好き(^^) そして、私は高齢者に関するブログのお仕事を請け負ってる。 だから、内容も気になってた。 映画は良かったです!どこに着地するのかと思って観てたら、ええなぁ〜ってとこに落ち着きました。 女優草笛光子さんの美しさと身体の柔らかさ、もう目指したいと思いました。 そして、お土産に定番のチーズケーキ!「りくろーおじさん」 ここのチーズケーキは、絶品です。でもってこの値段!! 私の記憶にある昔の値段は500円でした。ワンホール

【お散歩景色】交野市・ほしだ園地・星のブランコ

娘の家から車で10分ほどの場所にある、ほしだ園地。紅葉の季節で、駐車場は満車だった。 地元民は、少し離れた裏からのコース入り口に近い無料駐車場にとめる。 子どもたちとハイキング、大人の足で35分だけど幼稚園児を連れて、遊びながら向かうと1時間以上かかっての「星のブランコ」 交野市は星降る町と言われる。このあたりもそうだけど、巨石が点在していて、信仰の対象となっている。 また、太古の時代、饒速日命(にぎはやひのみこと)が磐樟船に乗ってこの哮ヶ峰に天降ったという神話に満ち

【お散歩景色】大阪・なんばパークスのイルミネーション

数ヶ月に一度くらい訪れるなんばパークス。この時期はイルミネーションが綺麗。 色が変化していくさまが綺麗なツリー まるで、滝のようなイルミネーション 上から見るとこんな感じ なんばパークスは、アメリカのアンテロープキャニオンをモデルにしてるんじゃないかって思う。 月も綺麗でした。 光のトンネルの先には… ひんやりした空気とイルミネーションは、私の中で冬の大好きな風物詩。 先日は大阪、淀屋橋の大阪市庁の周りの光の祭典へ行ってきた。あそこも毎年行くところ。 また、

【お散歩景色】なんばパークスからのほぼ皆既月食〈97.8%〉

2021.11.19、16時18分ごろから始まる部分月食!月の直径の97.8%が影になるそう。 携帯で撮ると…こんな感じ。写真を拡大するとかけてます。笑 ここは大阪の難波にある、なんばパークス。夕食を食べたあと、ここへ。 イルミネーションが綺麗な中でお月さま鑑賞してたら、隣でガチなカメラで撮影してる女性がいた。 目があった瞬間「綺麗ですね〜」って言ったら、撮影してる写真を見せてくれた。 うわぁーーーー!! データください!って言ったら本当にいただけました。@kit

【お散歩景色】京都の東寺〈かんらんさい展〉

毎年この時期にここに来る。 かんらんさい先生の展覧会があるから、15年目になるそう。久しぶりの京阪電車。 丹波橋で近鉄線に乗り換えて東寺へ 正面の入り口 先生の展覧会の看板 先生のことは、勝手に友だちだと思ってる。そして、先生は私を大きな長女と呼ぶ。 青空で暖かな秋の日、お散歩日和で気持ちいい。 ここが展覧会場の「食堂」 食堂と書いて「じきどう」と読む。僧侶たちが生活の中で修行をみいだす場所。かつては、千手観音像があり「千手堂、または観音堂」とも呼ばれていた場

【お散歩景色】ガンガラーの谷〈ケイブカフェ〉

久しぶりにきた、南城市沖縄ワールドの向かいにある「ガンガラーの谷」 予約せずとも行けるのは、やはりコロナの影響。 まずは、ケイブカフェでお茶をしながら予約の時間まで過ごす。 鍾乳洞、そのままをカフェにしていて、人気のカフェ。 時々、ここでライブをしている。 ガンガラーの谷は、ガジュマルが有名。 ここは、案内の人と一緒にグループで沖縄特有のジャングルの中を歩いていく、私はこういう所に来ると団体行動苦手な子どもみたいになってしまう。何かのアンテナがたって、あちこちが気