見出し画像

恋する惑星(映画鑑賞備忘録)

1994年 香港映画
監督:ウォン・カー・ウァイ
恋する惑星 : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)

約30年ぶりの上映。
レストア版とのことで、レストア版って何?再構築したの?
ともかく。
1度だけレンタルで見て、その後レンタルショップでも消えてしまい
購入しようにもプレミアがついて手が出なかった。

それが今年、そこここでウォン・カー・ウァイ作品週間開催
何たる僥倖
生きててよかった

原題は「重慶森林」(Chungking Express)
なぜこの題にしたんだろう。
映画を見るときにいつも思うのは、名付け親。監督?
都会の雑踏を思わせる題名でこちらも好き。
邦題も映画の甘い部分を切り取っていてそれも素敵。

恋をすると馬鹿になる
好きなのか、執着なのか、自己顕示なのか、思いやりなのか
甘さよりも苦さが残ることも多い

登場人物は全員その苦みを感じながら日常をやり過ごしている。
それぞれがそれぞれの方法で苦みを乗り越える未来を感じさせる作品。

フェイ・ウォンさんの歌声も素敵だった。
聞くと屈託のない日々を想像して涙が出る。
王菲 Faye Wong -《夢中人》(Official Music Video) [HD] - YouTube
(イントロやアレンジは、90年代)

そして、警察官姿のトニー・レオンさん。
一生見ていられる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?