見出し画像

見えない誰かが

先日ちょっと驚く事があった

『The water is wide』という素敵なスコットランド民謡があるのだけど
ピアノ配信聴いていたらその曲をリクエストされたリスナーさんがいて

その時は弾いていただけなかったけど
久しぶりにその曲を思い出して
以前好きでよく運転中歌ったりしてたので、歌詞はどんなだったっけと思って検索していたら
スマホの画面に

“作品が購入されました”
というメールのお知らせが!

私はAudiostockというサービスで自作曲やカバー曲を販売しているので
「やった、何が売れたんだろ⁈」
と思って急いでみてみたら

『The water is wide』でした(*゚0゚)ハッ

実際この曲を販売に出しているのも忘れていたくらいでしたが、このタイミングで…誰が買ってくれたの?こんなことってあるのね。

単なる偶然かもしれないけど
でも、思いました。

これは合図なんだ、と。

このところなんだか元気出なかった
心がふわふわ浮いていってしまって
どこか感覚が薄くなって

そんな私に
「ちゃんと見てるからね!」
ってエールを送ってくれたのだ

見えない、誰かが。

今までも何度か不思議な事とか
信じられない偶然に助けられた事がある

なので私は思ってる

私には見守って助けてくれている
誰かがいるのだ、見えないけど。

自分は特にスピリチュアルな人でもないと思うけど
何か助かった時、いい事あった時
斜め後ろの誰かに
「ありがとう」って言う

亡くなった父か祖母か
全く知らないご先祖さまか
妖精なのか神様なのか
はたまた未来の自分なのか

わからないけど

確かに私は1人でなくて
誰かと生きている


今年になって半月過ぎました。
お誕生日も過ぎて、また年取ったけど
元気出していい時送っていこうと思います

写真はお正月に見た中田島砂丘の海
綺麗だったなあ( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

いい年にしよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?