見出し画像

イライラがなくなった秘密

このお話はstand.fmで配信しています。
#244 イライラがなくなった秘密 on stand.fm https://stand.fm/episodes/610a50549a2fe90006f35739


1ヶ月前、stand.fmで#212 これってPMS? という配信をしました。https://stand.fm/episodes/60decebab22b11000682cf79 

身体がだるくて、イライラして、何もやる気がなくて、何も出来てないことに達成感を感じられないことに落ち込む。という状況が続いていた私。

35歳、7の倍数だから体調が変化しているのかな、とか、もしかして更年期?とか色々調べ、考えた結果、PMSだ!と判明。

そのことを相談した知り合いから、プレフェミンという薬を紹介されて、1ヶ月飲んでみます。というのが、#212のお話でした。

1ヶ月プレフェミンを飲んでみて感じる変化


全然違う!身体は元気だし、やる気もある。やる気があるから活動量もあり、活動しただけ手応えも感じるから楽しい。そして何より、イライラしなくなった!

プレフェミンという薬について、改めてご紹介します。
ゼリア新薬という会社が出している医薬品で、医師の診断はいりませんが、薬剤師さんのいるドラッグストアで薬剤師さんからの説明を受けて初めて購入することが出来ます。

私が買ったドラッグストアでは(多分、どこで買っても販売価格に大差はないと思いますが)1ヶ月分30錠で税込1980円でした。

毎日決まった時間に飲むように、とのことだったので私は寝る前に飲んでいました。日によって10時頃だったり1時に近くなったりと差はありますが、厳密にし過ぎるとすると続かないので、自分の中では許容しています。

有効成分はチェストベリーという西洋ハーブらしく、錠剤を口に含んだ時に少し匂いがします。飲むのに苦痛になるほどの匂いではありません。

婦人科でPMSを診断してもらい、薬を処方してもらう方法もあるので、積極的にオススメするわけではありません。でも、PMSの症状って、自分は辛いけど説明難しくないですか?イライラする、むくむ、気分が落ち込む。でも、それって病院を受診するほどなのかな?と私は思ってしまっていました。

プレフェミンの説明にも、服用を続けて症状が緩和されなければ、他の原因が考えられるので医師や薬剤師に相談することを勧められていました。

私も、今後もし他に婦人科系で気になる症状があれば、婦人科を受診して、プレフェミンを服用していることを話した上で相談してみようと思っています。

体調、PMSの出方にも個人差がある

それにしても。私は昔から生理痛はほとんどないし、PMSのイライラや浮腫みもほとんど感じなかったので、そういう方の話を聞いて私は鈍いのかな?と思っていました。

でも、出産後から生理前後のお腹の緩さを感じたり、浮腫を感じたり、ついにはイライラするようにもなって、体調って変わるんだなー。と思うようになりました。

人によってこういった体調には個人差があることをよく理解した上で、決して自分の基準だけで判断しない人でありたいと思います。

このお話はstand.fmで配信しています。
#244 イライラがなくなった秘密 on stand.fm https://stand.fm/episodes/610a50549a2fe90006f35739

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?