見出し画像

9月26日 天秤座の新月

今回は天秤座の新月ですね。

先日、友人と話していた時に友人が
「私の知り合いで『私には何もない』って言う人が居るんだよね。
何十年も生きてて何もないって事ある?って思うけど、その人は極端に行動する事を嫌がるからかな」と。

確かに生まれて数十年経つのに「何もない」って言い切る人はたまに居ますが
私も「そんなはずないでしょう」と思っていたのですが
同じことを疑問に思っている友人との会話の中で「彼らは何も手にしていないのかも」と思うようになりました。

私の今までの経験からですが「何もない」と言う人の傾向として
・ 失敗を極端に恐れて行動しない(思考で失敗しそうだと事前に判断するため)
・ 目の前にやってきた課題、学びも頭で考えて終わらせる(行動しない)
・ 今の自分で無理がない範囲でのみ行動する
・ リスクがあるものには手を出さない(リスクがある、無いを頭で判断する)
ってのがあるな、と。

一人一人魂には軌跡があり、その軌跡の中で様々な経験をすることで
自分だけのリソースを見つけます。
ここで重要なのは目の前に来た課題に対して真摯に「経験をする」という事。
逃げ出さない、ということ。

そしてその経験の中で、どれだけ最低で最悪でしょうもない
自分が抱える闇の深さを知るほどにリソースの質も高まります。
当然、失敗する事もリソースの質を高めます。

自分の闇に向き合うのも、その闇を受け入れるのも
失敗するのもとても怖い。
でもその恐怖を乗り越え、目の前にやってきた課題に真摯に向き合い
失敗したり、学んだりすることが必要。

でも、その過程に立ち向かわずに避け続けていれば「何もない」と言う結果になるのでしょう。

この自分のリソースを見つけているか
それとも「何もない」のかが今回の新月に影響しています。

※ 目の前の課題から逃げ続けるのもひとつの生き方です。
間違いではありません。
ただ、その生き方には「リソースを手に出来ない」というデメリットがある、という事です。

ここから先は

841字 / 1画像
人間そのものに対して絶望している方 でも「魂」「魂の願い」などの言葉に惹かれ、今度こそ地球の次元上昇を成功させたい、そのために行動したいと思われる方向けです。

Journey of the Souls

¥1,500 / 月 初月無料

こんなことを書いていきます。 ・ 魂の成長段階について ・ 病気について ・ 感情と魂と肉体の関係について ・ 占星術的観点から見た「今…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?