見出し画像

保育所利用内定して考えたこと

まさかのまつゆうさんにnoteがフォローされ・・・

なんだ、ちがったのか・・・(安堵)
しかし、ここで書かねばSNS ブログキャリアが廃る。
だいたいまつゆうさんと同世代でインターネッツに親しんで来た年月は変わらないからね。発信者としては差がありまくりだけど。

ということで、ちょうど保育所入所内定通知が届いてみて
思ったことを書いてみる
今年は細く続けて行こうと決めていた音声配信でも触れたんだけれど↙︎

まず、わかっちゃいたけど手帳タイムが必要。(覚えてられない人なので)
保育所に入所するための面接や健診→入所本決まり
その後は自分の仕事のための面接や面談、打ち合わせ
保育所で必要になる物品の準備
4月に入ったらならし保育からの仕事はじめ・・・

あれこれ書き込んだりフセン貼ったりと忙しい。
もらった書面にいろいろ書かれているのを、手帳一つを見ればわかるようにまとめると、その後が楽なわけです。そのためなら頑張れる。

ちょっと思ったけど、育休中に必要なのは資格取得ではなくて、マネジメント力の強化かもしれない。
手帳を取り回して保育チームを組む程度の(? マネジメント力に貴賎はないけどさ)

そんなわけで、ひっじょーにローカルな病児保育事情などを自分のために調べていった時には、先日書いたゆるい発信計画(下にリンク)にはなかった、ローカル地域ブログへの発信も出てくるかもしれない。
というか、後進のためにゆるやかな発信はやっぱり必要。この保育所に子供を預けて仕事をはじめる段のノウハウだったり、情報と言うのは、のど元過ぎればアツさを忘れるし、年々状況が変わるので、ナマのデータが結構モノをいうのだ。
ちゃんと書き残そう。うん。

というわけで、春からは保育所に2児を預けるワーママとして、発信ペースは落ちようとも、発信し続けようと思うのでありました。


say_la

noteのアカウントがなくても「スキ」できますので、お気軽に押してくださいね もしサポートしてくださる方がいらしたら、取材費や発信ネタの書籍費などに活用いたします