見出し画像

【検証】最近観返してない映画の内容って、ちゃんと覚えていますか? ~曖昧ハリーポッターと賢者の石選手権~


いやぁ、映画って本当にいいもんですね~



筆者 神崎(イメージ)

 ホグワーツレガシーというハリポタワールド(ウィザーディングワールド)を楽しめるゲームが発売されたり、ネットフリックスで映画シリーズの配信が開始されたり、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターがオープンしたりと、にわかにハリーポッターという作品がまた盛り上がってきている2023年。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。初めまして、神崎です。

 そして皆さん、映画をお好きですか? 僕は好きです。コロナ禍でステイホームをしなければならなかった昨今、ネットフリックスやアマゾンプライムなどの映像サブスクリプションサービスを使い、映画やドラマなどに触れてきた方々も多いはずです(かく言う僕もその一人だ)。
 ジャンルも様々、そして作品数も膨大な映画というメディア。「何を観ていいかわかんないよ~~」となった人間にオススメされるのがいわゆる『名作』と呼ばれる作品たちだ。
「何をもって名作とするのか」や「例を挙げたのにあの名作が出ていない!」という新たな火種を産まないために、ここでは「色々あるぞ!!」とだけにとどめておくが、とにかくそういう作品がこの世の中には何作もある。その中でも、21世紀に入り人々を次々に魅了し、虜にした作品の筆頭と言えば、『ハリー・ポッター』シリーズではないだろうか?




 『ハリー・ポッター』シリーズ。もうご存知だとは思うが、世界的に人気があるファンタジー作品だ。最近では『ファンタスティックビースト』という外伝的作品も制作されたりもした。原作を読んだことある方も、映画を観たことある方も多いはずであり、むしろ全然知らないという人の方が少ないんじゃないだろうか。それくらい有名と思われるシリーズ物だし、あらすじだってほとんどの方が「こういう物語だよ~」と軽くなら話せることだろう。



 しかし、僕は気になってしまった。果たして本当にハリーポッターの内容を我々は覚えているのだろうか? ということを



 大まかに「たしかこの話だとこんなことやってたよなぁ」ということは覚えていても、細部は「あー言われてみればそんなことをしていたような……」と曖昧に覚えている方が多いのではないだろうか? そんな疑問が僕の頭をよぎりました。よぎってしまったからにはやってみましょう。




なにを?






曖昧ハリーポッター選手権 賢者の石編




をだよ!!!

曖昧なイメージ画像



 注意 ゲームの性質上、『ハリー・ポッターと賢者の石』の内容についてネタバレをしながら進行する内容となっています。ご理解していただいた上でお読みいただければ幸いです









 ルールは簡単、僕がネットフリックスで観直した『ハリー・ポッターと賢者の石』から問題を作り、それを最近観てないよという友人達に解いてもらうというだけのものだ。なので、クイズは基本的に映画版準拠で出題される。

 ここで映画版準拠と強調しておくのはちゃんと理由がある。知っている方も多いと思うが、ハリーポッターは映画と原作でけっこう違うところがある。例えば、有名なところでいえばハーマイオニーがホグワーツ行きの列車の中でハリーの眼鏡を治す呪文を唱えるのは映画オリジナルのシーンだったり、賢者の石を守るために仕掛けられた罠が映画版では3つなのに対し原作では6つだったりと、改変がされているところがわりとあるのだ。

 なので、その辺の混同を避けるために映画版準拠だよと強調しながらクイズを行ったのだが、その心配は杞憂に終わることになった。

登場人物たち


神崎  筆者。出題者。ハリーポッターは原作・映画共々『謎のプリンス』までしか読んでないし観ていない(このクイズの出題後、映画は最後まで観ました)

えめよ 解答者。ハリーポッターよりダレン・シャンのほうが好き。

メフメフ 解答者。黒ギャルが好き。ホグワーツレガシーで理想の黒ギャルが作れないことを嘆いている。

せせり 解答者。トロールみたいに大きい。

まんじ 解答者。台パンが得意。ハリーポッターで好きなセリフは「汚れたチーめ」

牛乳寒天 解答者。ハリーポッターは金ローでやってたら観る派。

 

第一ブロック 穴埋めクイズ

神崎「えー、これから映画冒頭からハリーがホグワーツに着くまでのストーリーを穴埋めクイズ形式で出していきます。問題文の記号のところに当てはまる人名や単語をお応えください……ではこちらから!」

 A、B、Cの三人が、ハリーをダーズリー家の前に置き去りにした。

 映画の冒頭からまだ3分くらいの出来事だ。正解はダンブルドア、マクゴナガル、ハグリッドの3人だ。答えさえ合っていれば順不同でオッケー。さて、解答は……

  • メフメフ ダンブルドア ハグリッド マクゴナガル

  • せせり  アルバス・ダンブルドア ミネルバ・マクゴナガル ルビウス・ハグリッド

  • 牛乳寒天 ダンブルドア マクゴナガル ハグリット

 正解である。まあまだ始まったばかりだしみんなわかって……

  • えめよ  ダンブルドア シリウス ジェームズ

  • まんじ  ダンブルドア ポッター父 ハグリッド

 育児放棄をするのか?ポッター

 死人であるはずのジェームズとその殺害容疑で逮捕されそうになっているシリウス・ブラックが顔合わせをする波乱の冒頭である。どういう心情でそこに居合わせているんだ、ダンブルドア校長は。

さて次は……
 時は経ち成長したハリー。ハリーはDの誕生日祝いのため、Eへと行くことになる。EでFを見ることになったハリーは、そこで作中初めてFと対話をする。Fが飼育されていたガラスを消したりしてFを逃したり、逆にDをガラスの中に閉じ込めて笑っていたハリーだが、それがおじの逆鱗に触れ、階段下の物置に閉じ込められることになる。

 数日後、Gがホグワーツからの手紙をダーズリー家へと届ける。手紙をハリーに渡すことを嫌がったおじはあの手この手で届かないように奮闘するが、大量の手紙が投函された結果、とうとう引っ越しを決意する。

 印象的なシーンが頻出する序盤である。正解は
D ダドリー
E 動物園
F 蛇
G フクロウ
だ。問題を聞いて、「あー、あったあった」と盛り上がる解答席だったが、ここである一言がえめよの口から漏れた。

えめよ「あの〜別の物語では?」
神崎「賢者の石の冒頭5分くらいだよ」

そんなこんなで解答である。

  • メフメフ D  ダドリー E  動物園 F  蛇 G  ふくろう

  • せせり  D ダドリー・ダーズリー E 動物園 F ヘビ G ふくろう

  • 牛乳寒天 D  ダドリー E  動物園 F  ヘビ G  伝書ふくろう

 フルネームを書く余裕すらある解答者たち

  • えめよ D 従兄の太った少年 E サーカス F ヘドウィグ G ハグリッド

  • まんじ D 親戚のガキ E 孤児院 F 魔法のじゅうたん G ハグリッド

 誕生日祝いに孤児院に連れて行かれる親戚のガキ、そこで魔法のじゅうたんと対話することになるハリーや、サーカスに連れて行かれてヘドウィグと邂逅することになるハリーという概念が爆誕した。

 魔法のじゅうたんが出てくるのは『アラジン』だしサーカスに行くのは『ダレン・シャン』だしで、既にだいぶ曖昧ハリーポッターになってきている。

では次
 手紙の届かないような孤島に引っ越したダーズリー家とハリー。深夜0時になりH歳の誕生日を迎えたハリーの元へ、ドアを蹴破りハグリッドが現れる。ハグリッドはハリーに手作りのケーキとホグワーツからの手紙を渡す。それはホグワーツへの入学を許可する手紙であった。隙を見てケーキを食べようとするダドリーをハグリッドは魔法で豚の尻尾を生やし、ハリーを連れて家を出ていった。

 ここで答えてほしいのはハリーの年齢だ。引っ越した先で地面に誕生日ケーキとロウソクの絵を描き、それ吹き消す仕草をしていたことを覚えている人は多いはずだ。だが、それがいくつだったかは曖昧にしか……

  • メフメフ H  11

  • せせり  H  11

  • 牛乳寒天 H  11

 曖昧ではない解答者たち。

  • えめよ H  14

  • まんじ H  10

 曖昧な解答者たち。ナイス曖昧。
 
 次の問い
 入学に必要なものを揃えるためロンドンのI横丁に来たハリーとハグリッドは、まずは銀行でハリーの両親が残した遺産を手にする。ハグリッドはその時、別件でダンブルドアから預かったという手紙でとある品を金庫から引き出していた。
 教科書や道具を揃え、専門店でJも買ったハリー。Kはハグリッドからプレゼントされた。

 みんな大好きダイアゴン横丁で買い物をするシーン。僕は観返すまで銀行で遺産を引き出すシーンを忘れていました。
正解は上から順に
I ダイアゴン(横丁)
J 杖
K フクロウ(ヘドウィグ)
だ。「ヘドウィグってそういえばハグリッドからのプレゼントだったんだな」というのを忘れていたため、問題としてセレクトさせていただいた。さて、解答者たちの答えは……

  • メフメフ I  ダイアゴン横丁 J  杖 K  ヘドウィグ

  • せせり  I  ダイアゴン横丁 J  杖 K ふくろう

  • 牛乳寒天 I  ダイアゴン横丁 J  杖 K  ヘドウィグ

 ここでもブレずに正解を決めていく曖昧ではない解答者たち。

  • えめよ I  3と1/2横丁 J  杖 K  ヘドウィグ

 新しい地名が生まれた。3と1/2横丁の誕生である。せめてこの後に書いてくれ。

  • まんじ I ベーカー横丁 J 杖 K フクロウ

 ホームズが住んでいそうな横丁だ。舞台となっているイギリスから印象が引っ張られたせいなのかもしれない。

ではいよいよ穴埋めクイズの最後だ。

 荷物を揃え、キングス・クロス駅からホグワーツへと向かうハリー。ホグワーツ行きの列車はキングス・クロス駅のL(ホーム)から出ており、そのホームへ行くにはMを通る必要があった。Lからホグワーツ行きの特急に乗り込んだハリーは、Nと同じコンパートメント席で過ごすことになる。大量に買ったおやつを食べながら過ごしていたハリーとNだったが、そこにヒキガエルを探していたOが現れる。

  いよいよホグワーツへと行くことになるワクワクするシーンだ。ウィーズリー家の面々と一緒に壁をくぐるハリーの姿を覚えている方も多いことだろう。
 正解は上から順に
L 9と3/4番線
M 10番線と9番線の間の壁(柱)
N ロン
O ハーマイオニー
となる。ここで解答者たちから「Mをどう表現すればいいんだ」とクレーム正当な抗議が入ったので、上記の解答のようなニュアンスの表現ならばオーケーとした。では解答を見ていこう。

  • メフメフ L 9と3/4番線 M 10番線と9番線の間(柱) N ロンウィーズリー O ドラコマルフォイ

  • せせみ  L 9と3/4番線 M 柱 N ロナルド・ウィーズリー O ハーマイオニー・グレンジャー

  • 牛乳寒天 L きゅうとよんぶんのさんばんせん M でっかい柱 N ロン O ハーマイオニー

 ここで初めて曖昧ではない解答者の答えが割れた。そう、正解は先にも書いたようにハーマイオニーなのだが、原作だとマルフォイも列車内で登場するのだ。その知識が混同していたメフメフ氏、無念のミス。

  • えめよ L 3と2/5の間 M 壁 N ロン O ハーマイオニー 

 横丁とはまた違う数が生まれた。

  • まんじ L 3と3/4番線ホーム M アーチ状の空間とアーチ状の空間の間にある壁 N ロン・ウィーズリー O ハーマイオニー

 だいぶ離れたホームから発車している電車に乗り込んでしまったようだ。沼の底に向かっているのかもしれない。

 というわけで第一ブロック終了段階の得点は
せせり  15
牛乳寒天 15
メフメフ 14
まんじ  7
えめよ  6
となっている。もはや上三人が全く曖昧ではない。

 もはや曖昧選手権とは若干毛色が違ってきてしまったが、果たしてこのパーフェクトは続くのか? そして曖昧な解答も続くのか? 第二ブロック、記述問題へと続きます。


幕間のとある会話
曖昧ハリーポッタークイズに招聘された面々「なんでこの面子なの?」
神崎「ハリポタの記憶がいい感じに曖昧そうだからだよ」
牛乳寒天「ちょうどいいレベルの馬鹿ってコト?」




 閑話休題





 さて、というわけで

第二ブロック、記述問題

前編の穴埋めクイズとは違い、そのシーンの記憶をピンポイントで引っ張り上げる力が試されてくる。

 ではやっていこう!!!

1 映画の冒頭でダンブルドアはハグリッドがハリーを連れてくるまで何をしていた?

 映画の冒頭も冒頭のシーンだ。正解は「ライター(灯消しライター)を使い街灯の光を集めていた」である。アイテム名はここでは示されていないので、書いていなくても正解だ。原作版ではミネルバにレモンキャンデーをあげているのだが、映画版ではそれはカットされている。では、解答を見て行こう。

  • メフメフ 火消ライターで街灯の光を奪っていた

  • せせり  灯消しライターで街灯の光を消した(理由は人目につかないようにするため)

  • 牛乳寒天 街頭の明かりを吸収する ミネルバにレモンキャンディーあげようとする そんでなんかしゃべる

 牛乳寒天氏が補足として原作版のエピソードも書いてくれていた。まあ、問題的には街灯の光を集めていたところだけで良かったのだが、書きたくなったのだろうからしかたないね。

  • えめよ ロンドン観光

 ハリーを泣く泣くマグルの家に預ける直前にやることではない

  • まんじ ひとりでチェス

 やってそうではある。でも嫌だろ? 住宅街の片隅でひとりチェスしているおじいさんがいたら。

では次の問題
2 以下の四人を組み分け帽子を被った順に並べなさい

 ハリー、ロン、ハーマイオニー、マルフォイ

場面は変わり、穴埋めクイズでやったホグワーツ到着直後の話だ。原作版では苗字のアルファベット順だが、映画版では違っている。さて、それがどう影響を及ぼすか……

  • メフメフ ロン、マルフォイ、ハーマイオニー、ハリー

  • せせり  マルフォイ、ハーマイオニー、ロン、ハリー

  • 牛乳寒天 ハーマイオニー ロン マルフォイ ハリー 原作は苗字のアルファベット順

 なんと、ここで初めて快調に正解を出し続けていた三人の解答が全員異なるという事態が起きた。

  • えめよ マルフォイ、ロン(親戚いるからなんかすぐ決まった)、ハーマイオニー(レイブンクローとまよった)、ハリー(スリザリンはいやだ)

  • まんじ マルフォイ、ハーマイオニー、ロン、ハリー

 全員の解答を見てみると、せせみ氏とまんじ氏のみが同じで、あとは皆バラバラな解答である。果たして、正解はいるのか……

神崎「残念! 正解者なし!!」

一同「あ〜〜」

 パーフェクトの夢、破れる。初めての正解者なしである。

神崎「正解の順番はハーマイオニー、マルフォイ、ロン、ハリーです。まずハーマイオニーが被りグリフィンドールに、次にマルフォイが被ってスリザリンに、ここでロンがスリザリンの説明をハリーにするので、それを覚えていたりすれば答えられたかもしれない問題ですね。そして次にモブの子がハッフルパフに、次はロン、そしてハリーということになります。いや〜作者なら作劇的にこう書くよな〜とメタ読みも出来たはずですが、残念でしたねぇ〜〜!!!」

「得意げに解説するな」「ムカつく」「出題者が創作者の気持ちを語るな」という声が上がっていましたが、気にせず進みましょう。

3 ダンブルドアがホグワーツの敷地内で行くことを禁じた場所は禁じられた森とどこ?

 自分で出しておいてなんだが、マジで覚えていなかった。正解は3階の廊下である。当たり判定が広いんだよ、3階で授業とか絶対あるだろ。
 さすがにこの問いは難問だったようで、解答者たちからは「えーっ……」とここに来て初めて悩んでいる様子が感じられた。では解答を見てみよう。

  • メフメフ どっかのトイレ

  • せせり  賢者の石隠してあるところ(確か四階)

  • 牛乳寒天 三階

 惜しかったの牛乳寒天氏。三階というのはあっていたが、廊下ではないので不正解とさせてもらう。メフメフ氏は次回作の知識が出てきてしまったな……

  • えめよ 秘密の部屋

  • まんじ 秘密の部屋の入り口がある部屋

 完全に次回作が出てきている。ダンブルドアが「禁じられた森と秘密の部屋には行くでないぞ」とか行ったら職員もザワつくだろ。
 ちなみに、作中でこの後ハリーたちは禁じられた森にハグリッドと共にマクゴナガル先生からの命令で向かうことになるのだが、それは本当に良かったのだろうか……

 では次の問題
4 マクゴナガル先生がハリーをシーカーとしてスカウトした理由となった出来事は?

 飛行術の授業中、マルフォイがぶん投げたネビルの思い出し玉を箒で飛んで華麗にキャッチしたのを見ていたから。というのが正解の出来事だ。これと同じニュアンスのことを書けていても正解。

  • メフメフ 飛行術の授業でマルフォイにからかわれたハリーが素晴らしい箒裁きを見せてマルフォイを下したところを目撃した

  • せせり  マルフォイがネビルの思いだし玉をパクったのを初見箒でキャッチしたから

  • 牛乳寒天 飛行術の授業中にマルフォイがネヴィルの思い出し玉をぶん投げたのをハリーが箒乗ってキャッチした

 概ね正解である、流石。

  • まんじ 父親が優秀だったから

 この後ハーマイオニーがハリー父の名前が書いてあるトロフィーを見つけてくるシーンがあるのでそれが解答に影響してしまったのかもしれない。惜しい。

  • えめよ 軽くて丈夫そうだから(喧嘩してるのを見た)

 ハリーはカーボン素材で出来てはいない。軽いのはわかるけどハリーは丈夫そうではなくないか?

次の問題
5 クィディッチの試合直前、学校に来て以來これまで手紙や荷物が届かなかったハリーの元にとある物が届きます。それは何?

 序盤のハリーの相棒でもあるニンバス2000がここで登場する。マクゴナガル先生からのプレゼントである。いいのか、先生がこんなことをして。
 ちなみに、ニンバス2000は箒であるので箒と書いても正解っちゃ正解なのだが、やっぱり正確に言ってほしいよねとの思いもあり、ニンバス2000と書いてなければ不正解とさせてもらう。

  • メフメフ ニンバス2000

  • せせり  ニンバス2000

  • 牛乳寒天 ニンバス2000

 安定の正解

  • えめよ サンダーボルト

 曖昧な記憶から引き摺りだしてきた気配をひしひしと感じる答えだ。だが、残念ながらこの後のアズカバンの囚人で出てくる新しい箒はファイアボルトだ!!

  • まんじ 本

 贈ってるか贈ってないかで言ったら贈ってそうなラインのプレゼントだ。「原作であったよ!」と言われたら「そうだっけ……」と納得してしまいそうになる。貰ってなかった?

次の問題
6 初めてのクィディッチの試合。ハリーはどうやってスニッチを捕まえた?

 これは覚えている人も多そうなシーンだろう。ハーマイオニーがスネイプの服を燃やした直後、箒コントロールが正常に戻ったハリーがスニッチを追いかけ、頭から突っ込み口でキャッチをするというシーンだ。吐き出したスニッチを手で掴んだからよかったが、あれで放しちゃった場合どうなっちゃうんだろうね。

  • メフメフ 口で飲み込んで捕まえた

  • せせり  箒からダイブしながら口でキャッチ

  • 牛乳寒天 丸のみ(なんで????)

  • あめよ  口でキャッチした

  • まんじ  手が届かなかったから口で行った

 なんと、このクイズ始まって以来の全員正解がここで発生した。「ここで全員正解すんの!?」とビビった。もっと前に全員正解できる問いもあった気がするが……。やはりそれだけここが印象的なシーンだったのだろうか。

次の問題
7 羽根を飛ばす授業の最中、ハーマイオニーはロンが呪文を上手くできないことに対して苦言を呈します。以下のセリフの空欄を埋めてください。

「ビューンと来てヒョイ。『○○○』。あなたのは『□□□』」

 ネットミームとしてもお馴染みのシーンだろう。このハーマイオニーの口撃により凹んだロンが、「だからあいつ友達いねぇんだよ!」とハリーに愚痴るまでがワンセンテンス。正解は「ビューンと来てヒョイ。『ウィンガーディアム・レヴィオーサ』。 あなたのは『レビオサー』」である。巻き舌が出来なかった僕が、LとRの発音の違いを表現しきれなかったことを責められた記憶が蘇るワンシーンだ。
 それはさておき、呪文を覚えてるか覚えていないかがカギを握る設問だ。さて、解答は

  • メフメフ ウィンガーディアムレヴィオーサ レヴィオサー

  • せせり  ウィンガーディアムレビオーサ  レビオサー

  • 牛乳寒天 ウィンガーディアム・レヴィオーサ あなたのはレビオサー

 オーサとオサーの違いを押さえておけばいいので、ヴィとビの表記ゆれは誤差の範囲内としよう。正解である。

  • えめよ レディオーサー レビオサー

 惜しい!! 後半は正解しているので曖昧な記憶から前半の正しい呪文を導き出したことになるが、微妙に違ってしまった。

  • まんじ 「ビューンと来てヒョイ。『ウサギ』。あなたのは『カエル』」

 どうしたミス・グレンジャー、今は生物学の授業ではないぞ?

あと原作ではウィンガーのガーを伸ばせと指摘しているらしい。魔法使いは細かい指摘が好きなようだ。

次の問題
8 以下の出来事を作中起こった順に並び替えなさい。

A ハグリッドがドラゴンの卵を孵化させる
B トロールが地下室に侵入
C 透明マントがハリーに届く
D スネイプ先生の授業中、ハーマイオニーの挙手が全部無視される

 言われれば全部「あー、あったあった」と曖昧に思い出せるだろうが、順番に並べ替えてとなると途端に難易度は上がることだろう。
 正解は『D スネイプ先生の授業中、ハーマイオニーの挙手が全部無視される →B トロールが地下室に侵入 →C 透明マントがハリーに届く →A ハグリッドがドラゴンの卵を孵化させる』だ。

 トロールが侵入してきたのはハロウィンの夜、透明マントはクリスマスプレゼントというのを思い出せれば、その二つの順番はクリアできる。あとは残るどちらかの時系列を思い出せれば……まあ曖昧でも正解を導き出せるだろう。さて、解答は

  • メフメフ D B C A

  • せせり  D B C A

  • 牛乳寒天 D B C A

 危なげなく正解を導き出す解答者たち

  • えめよ D A C B

  • まんじ D A C B

 同じ記憶を導き出した曖昧な解答者たち

 ここで曖昧な解答者の間から、「ドラゴンの卵を孵化させるような人間なら地下室にトロールも入れそう。犯罪者じゃん」というハグリッドへ大胆な濡れ衣が着せられそうになったが、実際のところ危険人物には違いないので何も言えない。現にアズカバン送りにされかかったり、この後森に巨人を匿ったりするしな……

次の問題
9 この作品には様々な生物が出てきます。ネズミのスキャバーズ、ヒキガエルのトレバー、ケルベロスのフラッフィーなど。ではフィレンツェとはなに?

 皆さんは覚えているでしょうか? 僕は存在は覚えていましたが、名前はすっかり忘れていました。正解はケンタウロスです。夜に勝手に出歩いたハリー達(とマルフォイ)とドラゴンを孵化させたヤベー奴ハグリッドが、マグゴナガル先生に罰として禁じられた森で奉仕活動をさせられた際に現れたケンタウロスですね。ダンブルドアが行くなと禁じたところに危険人物と一緒に行かせるんじゃあないよ先生。フィルチ先生も一緒に行ってたような覚えがあるんだけど、これは僕の曖昧な記憶が生み出した幻想なのだろうか。
 最初はフラッフィーの名前を答えてもらおうとしたのだが、さすがに難易度が高すぎるだろうと取り下げた。「フワフワのフラッフィー」と覚えるといいらしい。さて、解答を見ていこう

  • メフメフ ケンタウロス

  • せせり  ケンタウロス

  • 牛乳寒天 ケンタウロス

 覚えているなぁこいつら!! 「原作だと他にもケンタウロスがいたよね~」という補足が入ったりもした。

  • えめよ 猫

 かわいいね、フィレンツェと名付けられた猫。

  • まんじ ニワトリ

 高貴なニワトリが産まれた。せめてダンブルドアが飼っているフェニックスくらいの存在に名付けてあげてほしい。
 ここでとあるケモナーの解答者から、「は? ケンタウロスって人じゃん。このラインナップに入れるの間違ってない?」という物言いがあったが、ケンタウロスがヒトなのかケモノなのかという高度な問いに、僕は何も答えられなかった(人も生物だから問題としては適切な出題です、多分)

次の問題
10 ニコラス・フラメルは何をした人?

 この物語のサブタイトルにもなっている超重要アイテム賢者の石を作り上げた人だ。ぶっちゃけ、覚えていなくても「今出してくるってことは多分こうだろ!」とメタ推理出来るだろうと思い入れた問題でもある。では解答を見よう

  • メフメフ 賢者の石を作り出した

  • せせり  賢者の石つくった

  • 牛乳寒天 賢者の石をつくった

 軽く正解していく三人

  • えめよ 錬金術師

 要素はあっている。そこから賢者の石まで導き出してほしかった。

  • まんじ ハリーの父親を貶めた

 ジェームスを貶すために出てきた存在、ニコラス・フラメルの誕生である。

 わりと解答にジェームスが出てくるけど、一作目だとリリーよりも出番ないんだよなジェームス。良いパパとして描写されていたはずなのにどうして後々あんな仕打ちを……

次の問題 
11 ハリーが最初にみぞの鏡を見た時、そこには何が映っていた?

 正確にはみぞの鏡という名前はこの映画では出てこないので。問題としては不適切であるというのを先に述べておこう。出題時に解答者には「ハリーが空き教室で見つけた鏡」という風に説明をし納得をしていただけたので、ご容赦願いたい。
 見た者の望みを映し出す鏡であり、賢者の石ではこの鏡は二回使用される。一度目はハリーが透明マントを被り閲覧禁止の棚を見に行く際に。そして二度目は賢者の石を見つける際にだ。この設問で問うているのは最初の方なので、正解はハリーの両親だ。ロンが見た時は自分が首席になったりクィディッチのキャプテンになったりしている姿が映し出されていたね。では、解答を見ていこう

  • メフメフ 両親

  • せせり  パパとママ

  • 牛乳寒天 両親

  • まんじ ハリーの両親

 まんじ氏も込みで四人正解だ。

  • えめよ 

 ハリーには蛇が見えていたらしい。次回作以降の記憶がいい感じに曖昧になりごっちゃになっているようだ。
えめよ「えっ!? これってその人の本性が見えるやつでしょ? ハリーって蛇じゃん!!」
神崎たち「蛇じゃねぇのよ」「ヘビでいてくれてありがとう!」「おまえは蛇だ……!」

次の問題
12 フラッフィーをなだめるコツは?

 ドラゴンの卵を譲ってもらった時にハグリッドがポロっと漏らしてしまった失言。言わなければこんなことにはならなかったのかもしれない。正解は『音楽を聴かせる』である。音楽ならば何でもいいらしい、そんな奴に賢者の石を守らせるな。では解答を見ていこう

  • メフメフ あごの下を撫でる

  • せせり  音楽を聴かせる

  • 牛乳寒天 音楽を鳴らすと寝る

 ここでメフメフ氏、無念の不正解。本当に悔しがっていた。

  • まんじ 喉を撫でる

 メフメフ氏と同じ解答。まあ、動物だもんね。

  • えめよ 獅子の頭の方の口にあえて頭を深く突っ込む

 インディージョーンズで見たようなトラップの解除方法だ。

次の問題
13 フラッフィーが守っていた仕掛け扉の下にあった罠を映画準拠で順番に答えよ

 原作と映画版でかなり違っている、賢者の石を守っている罠の存在である。映画版だとフラッフィーも込みで、悪魔の罠・空飛ぶ鍵・チェスの順に四つなのだが、原作だとそれにトロール・魔法薬パズルが加わり六つとなっている。なのでその混同を避けるためにもちゃんと映画準拠と強調しておかねばいけなかったのだ。さあ、解答は

  • メフメフ 悪魔の罠(茨) 鳥 チェス

  • せせり  悪魔の罠 空飛ぶ鍵 魔法チェス

  • 牛乳寒天 ツル触手 チェス 鍵バード

 三人とも罠の内容は合っているのだが、牛乳寒天氏はチェスと鍵の順番を逆にしてしまっていたので残念ながら不正解だ。

  • えめよ 詰めチェス 勇気を持って走り抜ける 物を鑑定すると……攻略できる

 チェスは覚えていたようだが、あとの二つはインディージョーンズなんだよ、最後の聖戦の聖杯クイズはやってねぇのよポッター親子は。

  • まんじ 本を並べかえてなんかするやつ 石像を正しい順番で並べるやつ ダイナミックチェスバトル

 ゲーム版だとこうじゃなかった? と言われたら「そうだったのかもしれない……」となる罠だ。ありそうだよね、石像並び替え。

次の問題
14 ハリーがクィレル先生(ヴォルデモート)を倒した方法を答えよ

 今回のラスボス、クィレル先生の登場である。ターバンを解いたらヴォルデモートの顔が出てきたシーンは、小さい頃に見た時かなり怖かった覚えがある。倒す前の段階の、『鏡に映ったハリーが賢者の石をポケットに入れると実際のハリーのポケットにも入っていた』というシーンは覚えている人は多いだろう。だが、その後どうやって倒したかとなると「……おや?」となる人が多いと思う。なぜなら、倒し方が非常に地味だからだ。
 正解は、『触ったら熱がったので、両手でクィレル先生の顔に触れたらそのまま灰になった』である。これに近いニュアンスのことが書けていたら正解にしておこう。
 そうなった理由は直後にダンブルドアから「それは愛の守りじゃよ」とちゃんと言われるのだが、むしろ理由を聞いても「あれって賢者の石の力じゃなかったのか……」と変に腑に落ちない気持ちになった。では解答を見ていこう

  • メフメフ 頭を触って焼け焦げさせる

  • せせり  触る(愛の守り)

  • 牛乳寒天 なんかふつうに顔とかさわったらイナズマ傷パワーでなんか砂になる

 そう、なんか普通に顔に触ったら砂になったんだよね……。そう思うよなあのシーン……

  • まんじ なんかポケットの中に賢者の石があったから使った

 賢者の石を持っていたことは覚えていたまんじ氏。使ったようにも思えるよねあのシーン……

  • えめよ ウィンガーディアムレヴィオサーでものを飛ばして転ばせて魔法を暴発させた

 トロール戦で培った魔法がここで活かされるアツい展開が繰り広げられていた。実際ターバン脱いだ後だとあのヴォルデモート後頭部がだいぶ弱点っぽいよね。

次の問題
15 ダンブルドアからネビルがもらった点数は?

 一度スリザリンを優勝させておきながらも、その後怒涛の点数加算によってグリフィンドールが逆転優勝することになった、賢者の石屈指の名シーンである。スリザリン生の気持ちを考えなかったのか? ダンブルドア校長。マルフォイが途中で「え? マジ……?」という目をしていたぞ。
 加算された点数は合計で170点。内訳は「冷静に頭を使い仲間を危機から救った」ハーマイオニーに50点。「ホグワーツでも近年稀に見るチェスの名勝負をした」ロンに50点。「強靭な意志と卓越した勇気を見せた」ハリーに60点。そして「敵に立ち向かうには勇気が必要だが、友達に立ち向かうにはもっと勇気がいる」とのことで、三人を一度は止めたネビルに10点が加算されることになった。ヴォルデモートを退けたハリーに70点でも良かっただろうに、そうしないでネビルにも点数を上げたところはさすが教育者といったところだろうか。だったらスリザリンを上げて落とすな。さすがにこれは難問だったので、加算されたのは170点であるという情報は解答者たちにヒントとして出した。では、解答を見てみよう

  • メフメフ 10

  • せせり  10

  • 牛乳寒天 10

 それがわかれば余裕よと見事に正解。

  • えめよ 50

 友達を止めたことを校長からだいぶ評価されたネビル。

  • まんじ 70

 ヴォルデモートを退けたことよりも評価されているネビル。グリフィンドール逆転優勝への軌跡の6割を担う偉業だったようだ。

さあ、長かったは賢者の石曖昧選手権もいよいよ最後の問題だ。

では問題
16 ホグワーツから家に戻るハリーにハグリッドが渡した物は?

 いつでもこれを見て元気を出せという気持ちが込められていたのか、ハグリッドから『ハリーが両親と映っている写真(フォトブック)』が去り際に渡されてこの物語は終わりを告げる。観返している時に良いシーンだなぁと感じたが、僕はこのシーンの存在を完全に忘れていた。
 では、最後の解答を見ていこう

メフメフ 毛布
せせり  家族写真
牛乳寒天 両親の写真

 ここでメフメフ氏、なんと『呪いの子』でハリーの子が貰った物と間違えるというテクニカルなミスを起こしてしまった。知っているが故の悲劇である。

まんじ なんとかビーンズ(お菓子)

 行きの列車の中でも食べていたし、最後にダンブルドアも食べていたこの作品を象徴するようなお菓子、百味ビーンズ。家に帰ったらこれをダドリーに食わせておけというメッセージが込められているのだろうか。

えめよ .魔法の鍵(ひねるといつでもハグリッドに会える)

 あったっけ???と思わず調べてしまった。なかった。




しゅ~~~~~~りょ~~~~~~~~






というわけで第二ブロックでの得点は

メフメフ 12ポイント
せせり  14ポイント
牛乳寒天 13ポイント
えめよ  1ポイント
まんじ  2ポイント

 となりました。

 2時間近くに及んだだいぶ白熱した接戦を繰り広げ、
第一回 曖昧ハリー・ポッター選手権 賢者の石編
見事優勝に輝いたのは……





29ポイント獲得でせせり氏!!!!!!!


でした~~~~~~~~~~~

わ~~~~~~~おめでとうございます~~~~~~~~~



結論 覚えてる人はめちゃくちゃ覚えている。

全然曖昧じゃあなかった。めちゃくちゃ強かった。




優勝者、せせり氏のコメント
意外と覚えてて驚きました。食い入るようにハーマイオニーを凝視してたあの頃の自分も浮かばれると思います。

解答者たちからのコメント

メフメフ氏
小学生の頃にハリーポッターの原作を読んでクディッチ今昔などのファン向けサイドブックを読むなどどっぷりハリポタに一度浸かった人間として負けたのはとても悔しいです 次は勝つ、次回でまた会おう

牛乳寒天
いま読み返すと賢者の石、金庫にしまえよって思いますね

まんじ
ウィンガーディアム・レヴィオーサだけ覚えて帰ってください

えめよ
ワシが観てたのダレン・シャンなんじゃないか?







 というわけで、ここまで長々とこの記事をご覧になっていただきありがとうございます。皆さんはいかがだったでしょうか? あなたのハリーポッターの記憶は曖昧でしたか? それともちゃんと覚えていたでしょうか? どちらにせよ、楽しんでいただけたら幸いです。これを書いた自分も喜びます。

 そしてこの選手権に付き合ってくれたみんな、本当にありがとうね。この大会の優勝者はせせり氏だけど、企画の趣旨に沿ってくれた曖昧王はえめよ氏、あなただよ。おめでとう!!!!!!!

 では第二回曖昧選手権、ハリーポッターと秘密の部屋編、もしくはもう実施した曖昧劇場版名探偵コナン編でお会いしましょう。お読みいただき本当にありがとうございました。

 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?