マガジンのカバー画像

いけばな嵯峨御流 稽古日記

120
いけばな嵯峨御流を習い始めて3年目、伝承花である生花(seika)の虜になっています。植物がもつ豊かさに加え、弓張りの端正な美しさと格調高い花姿が魅力です。毎週1~2回お稽古の記…
運営しているクリエイター

#アート

いけばな嵯峨御流 お稽古の記録

いけばな嵯峨御流を習い始めて2年、伝承花である生花(seika)の虜になっています。植物がもつ豊かさに加え、弓張りの端正な美しさと格調高い花姿が魅力です。毎週1~2回のお稽古の記録をまとめています。

いけばな嵯峨御流 稽古日記#094

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#093

+3

いけばな嵯峨御流 稽古日記#092 葉蘭

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#091

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#090

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#089

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#088 生花/二管筒應用 朝鮮槇

+3

いけばな嵯峨御流 稽古日記#087葉蘭

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#086 三才格 朝鮮槇

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#085 二管 躑躅 夏櫨

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#084 雪柳(別称:岩柳)

+2

いけばな嵯峨御流 稽古日記#083 二管筒 葉蘭

いけばな嵯峨御流 稽古日記#082