マガジンのカバー画像

本の感想

15
本の感想を記載していきます。主にKindle本です。
運営しているクリエイター

#本紹介

スケッチブックで感想文:課題図書「ついやってしまう」体験のつくりかた

「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみhttps://am

本の感想『無料キャンペーン・99円セールを使わない!「企画」で売れるKindle出版: 個…

通常、Kindle本を販売するマーケティング手法として、Amazonが勧めている無料キャンペーンがあ…

本の感想『なぜ、マレーシアが日本人の海外移住先で一番人気なのか?: 不登校の息子が…

20分ほどで読了できる本ですが、中身はとてもわかりやすいです。 実際家族で行ってみるとどう…

本の感想『さよなら、赤信号: どん底LIFEが全部ひっくりかえった!5000円札のベストな…

https://www.amazon.co.jp/dp/B09L4CB3QY 著者の等身大の思いが書かれているエッセイです。 …

本の感想『自分の人生大きく変わる『夢』の見つけ方 【夢 見つけ方】【kindle出版】…

Kindle出版で50冊出すことを目指しているという著者、のりおさんの本。 実際、驚くほどのハイ…

本の感想『おうち英語完全ロードマップ:6歳英検3級合格のバイリンガル育児法 ソフィ…

子どもの英語教育の本は数多くありますが、この本の特徴は「インプット」と「アウトプット」を…

本の感想『知らなきゃ損⁉ 4分だけの究極の運動 HIITトレーニング』

毎年の会社の健康診断で痛感する項目。 「運動不足」 30分程度の運動を週に2回程度はしたほうがいいそうな…。 健康寿命を延ばすために、運動したほうが良いことは理解している。 でも、30分時間を取るってなかなか難しい。。。どうしたらいいのか…? と思っていた時に、出会ったのがこの本。 HIITというワードはなんとなく知っていたのですが、実践方法を本書を読んで初めて知りました。 結論「超カンタン!」 動きとしては高校生の時に体育でやった「バービー」ですね。 4分どころか、3

本の感想『シドニーの爽やかな風と絆に触れて』

30分程度で読了できる小説です。 オーストラリアのシドニーを実際旅している気分になれる、 旅…