見出し画像

呼吸と集中


「呼吸」と「集中」と聞いて鬼滅の刃を思い浮かべましたか?

あなたはすっかり鬼滅の刃にハマっていますね。

僕もハマっています。

今回はそんな人気のある鬼滅の刃でよく出てくる「呼吸」と「集中」についての記事を書いていきます。


呼吸


呼吸というのは普段は全く意識しなくても常にしていますよね。

だからこそ、そんなに重要視しないのかもしれませんが、せっかくなので呼吸について考えてみるのもいいかもしれません。

呼吸というのは、吸うことよりも吐き出すことをより意識するといいという話を1ヶ月ぐらい前に会社でやったストレスについての教育で聞く機会がありました。

最初は適当に聞いていましたが、なるほど。と思ったのが、

例えば、
一杯目のビールを飲んだとき、プハーッと吐き出しますよね?

お酒が好きな人には共感していただけるかと思いますが、あの瞬間が最高です。

それから、ため息。

これも吐き出しています。

ため息は良くないと思われがちですが、大きく息を吸ってから意識的に吐き出すのはいいことです。

大きく息を吸うことで脳に酸素を行き渡らせることが出来ます。
そして、また吐き出す。

すると少しスッキリします。

息を吐き出すというのはストレスを軽減出来る効果があるそうです。

だから、普段無意識にしている呼吸も意識してみると
何もない場所でもストレスを抑制出来たりします。

そういった意味では僕が毎日やっている瞑想も呼吸を意識しているので、
ストレスに効果があるというのも理に適っています。

是非、ストレスを感じた時は
一度落ち着いて呼吸に意識を向けてみてください。

効果はあると思います。


集中


「集中」も鬼滅の刃でよく出てくるワードですね。

僕は昔から集中力が全くないと言われてきました。
例えば、授業中なんかは集中しろなんて言われてもほぼ寝てました。

ただ、自分的には集中出来ないんじゃなくて、集中する気がなかっただけだったと思います。

そう、「集中」というのは出来る出来ないは気持ちの問題だと言えます。

それでも、どうしても集中出来ないという悩みを持っている人もいるのではないでしょうか?

実は気持ちとかどうこう以前に、集中力は鍛えることが出来ます。

それから、集中出来る準備をすることが大事です。

その辺の話を次の記事でもう少し詳しく書いていこうと思います。


PS.


ここ数日、毎日フォロワーが少しづつ増えてきて嬉しいです。

まだまだ少ないですが、笑

驚いたのが、そんな少ない中でも
「頭が良い人の読書術」という本についての記事を書いた後にその著者の方からフォローされたことです。

なんだか、
本を出版している方なんて、雲の上の存在というか、自分より遥か高いレベルの方みたいに思っていました。

そんな方とも繋がりを持てるというネットって改めて凄いなと思いました。









よろしければサポートお願いします!頂いたサポートは本や他の人のnoteを購入するために使わせていただきます。