最後に誰を思い出すか

同室に入ってきたお婆。
何の病気かは知らないが、スタッフとのやり取りを見る限り、失語症らしい。
よくスタッフと喧嘩をしている。
言葉が出にくかったり理解しにくかったり、そういう本人のイライラをもう少し解釈してあげる余裕がスタッフにあればな、と思いながら会話を聞いている。

会話してるようで会話してないよね、
ね?看護師さん、
ぜひとも精神科においでよ、コミュニケーション今のままじゃやっていけないよ、言葉の選び方が上手になるよ、患者に癇癪起こさなくて済むかもよ?
以上、精神科看護師より。

そのお婆は、食事や服薬の際に本人確認の為に名前を聞かれると決まって息子の名前を口にする。
「○○って誰の名前ですか?」
「息子や」
「あなたの名前は?名前教えて」
「あいつはしょうもない奴や」
「あの、、名前、」
「○○」
「それ、息子さんでしょ?」
「そうや」
ラリーはしばらく続く。

それを聞きながら、ふと思い出した。
うちのおじいちゃんも、いつも口にする名前が一緒だったっけな。

ここから先は

933字

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?