見出し画像

都立大さわだ助産院って何?に答えます

地域で開業している助産師です。
というと、出産、育児を経験していない多くの方が「?」となります。

メインは母乳育児相談。
目黒区とその近隣の区で授乳や赤ちゃんの困った!にお応えすべく、
ご自宅にうかがいます。
乳腺炎のケアをすることもあれば、
ミルクメインを母乳メインに変えたい!というママの希望を叶えるべく、
授乳のイロハを伝え、体重を測ったりしながら3回の訪問くらいでおっぱいの量を増やしていったりしています。

はたまた、地域のコミュニティスペースなどで
ベビーマッサージ講師としてママと赤ちゃんをおむかえして
オイルを用いた、ママによる赤ちゃんへのマッサージの方法を
お伝えしています。
都立大さわだ助産院のベビマは3回セットです。
なんといっても、最終回のリラックスした回に突如現れる
ファンキーな三姉弟ママのカメラマン彩さんのフォトが文字通り彩を
そえています!!!
そのお話は下記URLから。
https://note.com/sawada_josanin/n/ne247b21cefb0

さらには都立大学駅すぐにあるみやぎしレディースクリニックで
母乳外来を担当しています。
信頼できる産婦人科医のもと、おっぱいのケアができることは
とても心強いのです。

そして最近では
3~4歳くらいまでのお子様を対象に「子どもと食事外来」をオンラインで立ち上げました。

断乳や卒乳のために母乳外来で出会った方々に
お子さまの食事は進んでいますか?と聞くと
多くの方がお困りだったのです。
中には成長曲線が横ばい・・・というケースもあったり。
食べることは365日、1日3食はあることですので
食べない子を前に穏やかでいることはなかなか至難の業です。
ZOOMを用いて初回は45分ほどゆっくり現状把握と今後の対策
成長曲線を確認して、どの程度偏食がひっ迫しているかも確認します。
2~3週間ほどあけて残り2回のご相談で数か月かけて改善を目指します。

最後に行政の委託事業をしています。
赤ちゃん訪問や検診のお手伝い、助産師会のオンライン相談がそれにあたります。

改めて書いてみると盛りだくさん・・・なのですが
どれも楽しくやっています。
個人で働くということは
毎回、私にご指名が来るということです。
本当にありがたい!!!
そしてダイレクトに反応がわかること、
ケアのその後がわかること。
これは個人の名前で働く醍醐味です。
もちろん責任が伴いますので、
母乳のケアの時などは毎回マニュアルを頭の片隅に置き、
基本的にびびりですので、
その後どうですか・・・とアフターケアを装って
経過を聞いたりしています。
これがなかなか評判良い様子・・・
ママの安心にもつながって、私も経過を知ることで経験値につながるので
ありがたいです。

さらに
産婦人科の医師、小児科の医師とのつながりもあり、
医学的に必要なことはすぐに相談させていただけます。
本当に感謝です。
乳腺炎の場合は、必要時エコーをあてて
膿がたまっていないか見てくださったり、抗生剤の処方を依頼したり。
偏食外来の場合は便秘の相談や、クリニックにいらっしゃる栄養士さんと
お話していただいたり・・・
なんともめぐまれた環境です。
個人で働いてはいますが、
はやり医療でも地域でもチームで働くことの大切さを痛感しています。

最後に分娩の取り扱いはありません。

なんとなく全貌が見えてきたでしょうか。
今後は地域で活躍する産後のママのための支援を立ち上げた
お話をアップしますね。

産後がつらい、大変・・・なだけではなく
産後だからこそ使えるラッキーなサービス♪もご紹介します!
産後の楽しみのひとつとなれたらうれしいです。

育児でお困りのこと
お手伝いができることがあればぜひご連絡くださいね。
noteでも育児のお役立ち情報や
私のプライベート育児から得た知識や失敗談などを載せていきたいと思います。

ちなみにプライベートでは三姉妹のママ
マイペース、小さいときからぶれずに妖怪大好き長女
アイドル志望、お笑い担当の次女
食べるの大好き、怖いものなしの三女
外では反応薄め、三姉妹に愛される夫と
めだか、金魚と暮らしています。
子育てのハードル低めに、常に楽しみを見つけつつ
三姉妹との日々を楽しんでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?