【ビジネス日記day3】2021/02/10(水)資料作成時間取られた

おこんばんわ。

■今日の1日の仕事で感じたこと思ったこと(振り返り):

とにかく、まだシンプルタスク。集中できていない。携帯邪魔。
集中切れるのが早い。スピード足りない。

なぜ→携帯など他のものにすぐ気がいってしまっている
改善→携帯見ない、必要ないもの削除、タブとかも含めて。

■今日一番仕事で感じたこと:

・アクションプランに落としてる内容が予定通り進まない。
今日だと資料作り。あーだこーだ考えていると時間が3倍以上かかった。
大事だから良いけど、とりあえず初稿をダッシュで作成できる執筆スピード欲しい。


・仕事で信頼できるパートナーがいればどんなに効率よく楽かと思った。
改善法→雇う。時間をかけるのは仕方ないが最初からある程度の志と能力ある人が理想。金銭問題残る。

■今日感情が動いた出来事・心に残っていること:

窓の外から犬を10匹位引っ張っている人がいて、久々にほっこり感じた。
石さんとオンラインで話していてもっと色々世間話とかしたいなと思った。想像よりイケメン39歳でかっこよかった。ヨーロッパ行った時のみたいなー

■今日の仕事改善プラン(明日どうする?):

とりあえず必要なことを、何も考えずに一心不乱に止まることなく書いてみる。
書き切るまでとりあえず休憩しないなどする。

■仕事で今必要なこと:

再度プランの立て直し
└短期
└中長期
レバレッジの効く、かつ継続でやり続ける決意が持てる幸せな仕事。

■今日読んだ本:

今日は業務して読めず。ジムと睡眠優先します。

■明日やること:

・朝7時に起きて音楽かけてテンション上げる
・移動後、「先に本を読み通す」
・日中は仕事のスケジュール通りやりきる15分毎確認
・夜は余裕を持って20時にコワーキングへ移動し、2冊目の本に目を通す
・夜は限界を超えたトレーニングでアドレナリン出す

ジム行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?