見出し画像

記念日と年中行事と文学者365日  ~二月十二日~

 「ダーウィンの日」。『種の起源』を著したチャールズ・ダーウィンの1809年の誕生日から。
 ※以下のサイトを参照しています。 


宇佐神宮鎮疫祭(うさじんぐうちんえきさい)
 大分県宇佐市宇佐町の宇佐神宮で二月十一日に行われる祭事。神仏分離以前には、正月十三日に心経会(しんぎょうえ)と称して、神仏混交で行われた行事で、宮司の奉幣・陰陽師の祝言・神馬十列の三周(経蔵・舞台)・伶人奏楽などがあった後、心経供養・最勝御八講・吉祥懺悔などを行い大斎会を催した。神仏分離後、これを鎮疫祭と改めたもの。 
 ※伶人(れいじん)…音楽を奏する人。特に雅楽寮で雅楽を奏する人。楽人(がくじん)。楽官。

【参考文献】鈴木裳三『日本年中行事辞典』〔角川小辞典16〕 ※初版:昭和52年12月20日発行


1943年(昭和18)倉田百三(くらたひゃくぞう)・没 劇作家、評論家。

【参考文献】小林國雄編著『文学 今日は何の日』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?