見出し画像

心の声、体の声。受け取ってあげてほしい。

今週、とてもとても疲れがどっと出ていまして。
なんだろう、ぼーーーーーっとしてしまします。



もちろん業務はこなしているのですが、
ぼーーーーーっとしている。


頭では、もっと動かなきゃと思っている。
でも、昨日はお風呂に3時間も入っていました。


卒業式、入学式、新学期になれなければ、
GWほとんど試合。手伝い、気遣い、
上辺の付き合い。


多分疲れが溜まっていたんでしょうね。


皆さんはどうでしょうか?
3.4.5月って本当疲れませんか?
嫌な人間関係のある職場なら、尚更だと思います。


激務がGWで終わり、
昨日は頭がぼーーーーーーーーーっとして、
無意識にお風呂を洗い、ぼーーーーっと浸かりました。


YouTubeで、ぼーっとするのが大事、と、
脳科学者茂木健一郎先生が仰っていました。


今日、この記事を書こうと思って、
ぼーっとする、で、検索すると、
お医者さんや、科学者の方が、
ぼーっとすることの重要性について
書いたり、YouTubeで上げてくださっていたり。
かなりの数ありました。


ぼーっとするって、なんなんだろう。
ぼーっとしなければ、他のことできるのに、
なんだか動けない。
ぼーっとしたくてしてるわけではない気がしました。
ぼーっとしてしまうのです。



ここから先は

1,394字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?