見出し画像

やらなければならない、とやりたい、の違い。自分を知るって?

自分のことって、わからない、
からスタートだと思うんです。

小学校、中学校、高校、大学。


もしも、目の前のことに必死、で、生きてきた方は特にそう思うのではないかと思います。
目の前の勉強、仕事、運動、家族のことに必死、という時、自分のことよりもその
「業務」をこなすこと、やり遂げることに必死で、
業務を達成させるには、の、ノウハウは
どんどん上手くなったり、
業務についてめちゃくちゃ考えてきたんだと思います。


そういう時って、多分辛いことやもうやめたい逃げたい、と思っても、
結局、やるしかない、と、あまり自分のことを見ずに、とにかく業務に向かっていたのではないかと思います。


反対に、あまり打ち込む、というよりは、
好きに生きてきた、という方の方が行き詰まりやすく、
自分って何がしたいんだろう。
自分ってなんでここでいつもできなくなるんだろう、と、反省したり分析を始めます。


ただそれは、自分の好きなこと、やりたいことを達成したいから、だと思うんです。


先程の「業務」との違いは



ここから先は

1,137字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?