見出し画像

【駅のベンチ探検隊】#19 新宿線 東村山(SS21)のベンチ

平安時代後期から鎌倉時代にかけて武蔵国にはいくつかの武士の集団がいました。

荘園の管理人として勢力を強めた武装集団です。

代表的な7グループを指して武蔵七党と呼ばれています。

武蔵七党系図の中にみつけることができます。

7つのグループとは横山・猪俣・野与・村山・児玉・丹・西の7集団を指します。

この中の一つ、村山党が本拠地とした地域の最東端に位置したことから東村山の名称が生まれました。

長くなりましたが、第19回の今回は東村山駅のベンチを調べてきました。

こんにちは。西武鉄道を中心とした鉄道関連のYoutuber、本を執筆しているサヴィーです。

当noteでは、西武鉄道におけるホームのベンチの観察記録を報告しています。

ベンチは駅の雰囲気を構成する重要なアイテムの一つと僕は考えています。

東村山駅のベンチをご紹介しましょう。

東村山駅
〒189-0014 東京都東村山市本町2-3-32
1894年12月21日開業

#019 東村山駅のホームのベンチ

東村山3

東村山

・秋津駅などでみられるイームズ風ベンチです
・青色と赤(橙)の組み合わせの配色もありますが、全て青系です。
・2脚が背中合わせに設置されており、間に広告看板が挟まっています。

なお、広告看板の福井晴文堂は久米川で40年以上営業するハンコ屋さんです。

駅のベンチ探検の感想

初の新宿線の駅の調査でした。

連続立体交差事業が続いている東村山駅、工事完了後はどのような景色が広がるのでしょうか。楽しみです。

進捗状況

1 池袋線 秋津駅 1番線 : 済
2 池袋線 所沢駅 4番線 : 済
3 池袋線 池袋駅 5番線 : 済
4 池袋線 池袋駅 3番線 : 済
5 池袋線 東久留米駅 2番線 : 済
6 池袋線 椎名町駅2番線:済
7 西武有楽町線 小竹向原駅3番線:済
8 池袋線 飯能駅:済
9 西武秩父線 芦ヶ久保駅:済
10 西武秩父線 西武秩父駅:済
11 池袋線 武蔵横手駅:済
12 池袋線 元加治駅:済
13 西武秩父線 正丸駅:済
14 池袋線 吾野駅:済
15 西武秩父線 西吾野駅:済
16 西武秩父線 横瀬駅:済 ★西武秩父線コンプリート!
17 池袋線 保谷駅:済
18 池袋線 練馬駅:済
19 新宿線 東村山駅:済(new)

暑い日が続きますが、負けずにベンチ探検を進めます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?