見出し画像

【FX】2軍落ちホームランバッターロジックを無料公開!!

どうもさべっくすと申します。

最近FXの記事を書いていて、スキとか付けて頂けてテンションが上がりまして、もっと記事を書きたくて書きたくてしょうがなくなりまして(・ω・;)

ちょっと勝率が低すぎて2軍落ちしたんだけど、勝ったときにはホームラン打っちゃったりするとあるロジックを公開したいと思います。

有料公開で1コインくらいで公開しようか悩んだんですが、自分の中では2軍落ちしているロジックなので無料でババーンと公開したいと思います。

ちょっとFXのことを知らない人には基本的な用語の説明などは割愛してしまうため読みづらい記事になるかと思いますが、お付き合いしていただけると幸いです。

さて、公開するロジックですが、まずはどれくらいの精度なのかを見せちゃいます。


2020年1月1日~2023年10月1日

見づらいと思うので、ポイントだけ抜粋します。

期間は2020年1月1日~2023年10月1日です。
直近の3年間ですね。

プロフィットファクタが1.68
※プロフィットファクタ:「そのシステムで獲得した総利益」を「そのシステムで失った総損失」で割った値。1.25以上が良いプログラムだと良く呼ばれる

計測は1時間足で行っています。

勝率は44.87%
正直、勝率はかなり低いなと思っています。そのため私の環境では1軍から落ちて今は2軍でベンチを温めています。

総取引数は78
期間が2020年1月1日~2023年10月1日なので、46か月。
78÷46=1.695…
なので1か月に1,2回稼働する感じです。

グラフを載せます。

2020年1月1日~2023年10月1日

グラフを見て頂くと分かるかと思いますが、勝つときにガツンと勝つ感じです。後、直近の勝率がいいですね。

この勝率は低いけど勝つときにガツンと勝つことからホームランバッターと呼んでいます。

さて、直近のグラフばかり表示しているとでは過去はどんなんよ?
ってなりますよね。
なので2000年から2023年10月1日までの結果を次に載せます。


2000年1月1日~2023年10月1日

プロフィットファクタは1.32
勝率は42.89%

プロフィットファクタが1.25以上なので実用レベルではあります。
ただ私は前述したように勝率が高いバッターが好きなので、このプログラムは現在稼働EAには採用しておらず2軍落ちです。

グラフも載せます。

2000年1月1日~2023年10月1日

グラフの最初の方、2000年~2004年くらいがいい感じに勝てています。
しかし、大きく負ける期間があり、その後横這い。
そして、直近の期間にまた勝ち始めているロジックだと分かります。

さて、どうですかね。興味ありますかこのロジック?
もし、ご興味を引かれたという方はこの後も読んでいただけれると嬉しいです。


さて、このロジックなんですが目新しいロジックという訳ではないです。
「一目くん」という名前から推測された方もいるでしょうか?
一目均衡表を利用します。

一目均衡表というインジケーターがあります。
一目均衡表の解説は、すみませんが割愛させていただきます。
分かりやすい記事が世の中には沢山ありますので、そちらをご覧ください。

一目均衡表の見方で三役というものがあります。

  • 1 転換線が基準線を上抜ける

  • 2 遅行スパンが値を上抜ける

  • 3 現在の値が雲を上抜ける

この三役を満たしている状態を三役好転と呼び、最も強い買いシグナルとなります。

一目均衡表は日足で使うように作られているのですが、こちらを1時間で使用します。

そして、三役好転の条件を少しだけ変えます。
下記条件にします。

  • 1 転換線が基準線を上抜ける

  • 2 遅行スパンが値を上抜けていない

  • 3 現在の値が雲を上抜ける

遅行スパンというのは、当日の終値を26日前に、つまりチャートの左側に遅行させて表示したものです。

1時間足ですので、26時間前に現在値を表示させたものが遅行スパンです。

その遅行スパンが上抜けていない。まだ上昇トレンドになり切っていない状態であり、転換線や雲を見た場合はもう上昇トレンドのシグナルが出ているという2役を満たした状態でエントリーします。

そして、転換線が基準線を下抜けたり、現在値が雲を下抜けたりしたタイミングで約定します。

損切ラインは40pips。
また、経済指標発表の影響を受けないようにするために20時になったらポジションを切り、21時から5時までの間はポジションを取らないようにします。

これで、上記で示したような結果が出ます。

3役を満たした状態でなく、2役を満たし遅行スパンがまだ条件を満たしていない状態でエントリーするというのがポイントです。

これでホームランバッターが完成します。

ホームランバッターが上手く噛み合うと下記グラフのように大きな流れをごっそり取れます。

ホームランの瞬間

これがうちの環境で2軍落ちしたホームランバッターロジックです。

グラフを見て頂くと分かるかと思いますが、直近ちょっと上手く勝てる流れが来ているようなので、もしかしたらホームラン打てるかもしれません。

もし、皆さまのFXライフに少しでも役立てば幸いです。

うちの環境の1軍バッターは高打率でコツコツヒットを積み重ねるタイプのバッターで下記で公開しています。もしよろしければご購入してみてください。

また、1軍バッターに今後なれるのでは?といった感触があるロジックを下記に無料で公開しています。現在、テスト中で今の相場には上手く適応していて勝ちを少しずつですが積み重ねています。
こちらも宜しければご覧ください。

それではここまでお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければスキやフォローなどして頂けますと次の記事を書くモチベーションが上がりますので宜しくお願いいたします。

それではヾ(*´∀`*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?