スト6記録2024/6/2 当面はジュリに専念

 毎週日曜日に書いているスト6の練習記録。今週はACQUAさんの初心者講習会について別記事で詳しく書いたので、こちらの記事は内容控えめでシンプルに。

当面はジュリ一本で行きます

 アプデのあとしばらく豪鬼を触ろうかなと思っていましたが、ただコーチングや初心者交流会などを経てジュリモチベがかなり上がっているのと、豪鬼はやれることが多くてサブキャラで手軽に遊べるキャラではなさそうなので、ひとまずジュリに絞って練習してみようかと思います。

 少し必要性に迫られたのでここ数日はランクマをかなりやりこみ、ジュリのランクをダイヤ2に上げることができました。最高ランクが上がったのはかなり久しぶりです。

この一週間で感じた課題

 最近、強いDeeJay使いの方と対戦する機会が多くあり、そろそろDeeJayと向き合うべきタイミングかなと感じています(弱体化の影響もあり、アプデ以降まだランクマでは一度も対戦していませんが……)。
 ひとまずジョスクール対策や、ジャックナイフへの確反などを中心に取り組んでいるところです。

 あとはこのところ、天穿輪が出ないことが増えたように感じます。しばらく前は割と意識しなくても天穿輪が出せていたのですが、最近は前中Pが出たりしてコマンドが入っていないことが増えてきました。
 天穿輪がよく出てた頃は、毎日トレモの始めに天穿輪のコマンド練習をやっていたので、やはりああいうのは続けていないとまた出なくなるものなんだなと思います。やれば効果があることは実感として持っているので、また毎日の練習に組み込んでおこうと思います。

 それから最近、いろいろな記事や動画を見ているのですが、上達が早い人はもの応じせずに上級者にどんどんアドバイスを聞くことと、自分のリプレイだけでなく憧れのプレイヤーのリプレイをたくさん見て貪欲に吸収しているという傾向があるように感じます。どちらも自分が普段できていないことなので、意識的に取り入れていきたいところ。

 ここからは、いつものように次の課題を設定していきます。

来週までに練習すること

特に重点的に練習したいもの

歳破衝と一緒にラッシュで攻める動き
・画面端のOD歳破衝を使った固め(インパクト対策)
インパクトヒット時のコンボ、無敵技ガード時のコンボを意識的に使う
・J中P疾空閃の逆択 1.疾空閃から生ラッシュ 2.OD疾空閃からSA1・SA3
・屈中Pでのラッシュ止め(+コンボ、キャンセルラッシュ)

コンボ、入力関連

 ・ウォーミングアップ:天穿輪(+コパ天穿輪)、生ラッシュ入力、SA入力
 ・風水エンジン
  1.始動コンボをジャンプ・ラッシュから安定して出せるように
  2.小足からの崩し(中下段)、J大Pからの崩し
  3.ラッシュ中段から小足コンボ、立ち回りの立ち中Kコンボ
 ・風波ストック2本コンボ:大P > OD暗剣殺 > 前中P > 歳破衝 > 暗剣殺 > 前中P > 中風波
 (ガード時はOD暗剣殺からOD歳破衝派生) 

密着択・起き攻め関連で練習すること

1.生ラッシュ中Pガード
  ★シミー:
投げには大Pコンボ、無敵技にはラッシュ前大Pコンボ
2.弱天穿輪後
  ★ラッシュ下段
  
★前ステ前大Pヒット確認(ガード時弱風波)
  ★ラッシュガード:投げと無敵技対策
3.中風波後
  ★垂直でDeeJay以外の無敵技をすかす(→ラッシュ前大P)
  ★シミー択を多めに使う
4.柔道後
  ★投げに垂直or前跳びされたときの天穿輪
  ★遅らせグラ対策のバクステシミー
5.CA後はドライブラッシュ起き攻め

被起き攻め

原人狩りの天穿輪
・画面端からの脱出:シミーに対して中足ラッシュ(後ろ投げ)
 
生ラッシュ後ろ投げ、J大Pや疾空閃

その他対戦で意識すること

〈立ち回り〉
・有利フレームで小技暴れを癖づける
・ジャンプ中Kだけでなく、ジャンプ大Kも距離に応じて使う
・SA2、SA3が溜まるタイミングを毎試合意識する
・バーンアウト時のSA1のぶっぱを意識的に使ってみる
・弾キャラには甘えすぎずちゃんと丁寧に近づく
・「差し返しは打撃版シミー」
〈コンボ関連〉
・ドライブゲージが5~6本あるときは中足にラッシュを仕込むのをサボらない
小Pヒット時にコンボを繋げる(普段からホームポジションを小Pにする)
大Kパニカン時、強天穿輪を出す
生ラッシュ中Pのヒット確認を実戦でも安定させる

今後の課題

・コンボ:小P > 小K > 弱天穿輪
・リバサのジャストパリィ
・各技のドライブゲージを削る量を調べる
・CPULv.7のインパクトや対空を確実に返せるようにする
・柔道を飛ばれたときの空投げ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?