見出し画像

ダムのSDGs

ダムについてSDGsの観点から考えてみました。

私のダムのイメージはというと「山の中に大量のコンクリートを運搬してCo2を出しまくって建設する」「建設に絡む利権に政治家やゼネコンが蠢いてる」「川の環境や生態系に大きなダメージを与える」の様なネガティブな物でした。

しかし、日本で開発された最も新しい形式の「台形CSGダム」がダムのネガティブな要素を軽減しSDGsの目標に沿った土木構造物にしています。

このダムは「砂礫に水とセメントを配合して生成されたCSG (cemented sand and gravel) を台形状に盛り立てたコンクリートダムの一種である。(Wikipedia)」

コンクリートを運搬して型枠に流し込み固めたダムではなく、現地で採取した砂や砂利にセメントを混ぜて台形に押し固める構造になっています。低品質な材料(現地の土砂)で大部分が賄えるため非常に環境に優しい工法です。

もちろん川の環境破壊という面は残りますが、ダムで行う水力発電は再生可能エネルギーでもありますのでトータルで考えた時にはダム建設のメリットが大きくなると思います。StaySDGs!!
#sdgs  #ダム #台形CSG #再生可能エネルギー #staysdgs

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?