上質な椅子

サウナ施設にある気持ちよくととのえる上質な椅子 全国のサウナ施設を巡るサウナー(現在8…

上質な椅子

サウナ施設にある気持ちよくととのえる上質な椅子 全国のサウナ施設を巡るサウナー(現在88箇所)

最近の記事

Google Maps×サウナの話

Google Mapsというアプリをご存知だろうか?という質問が野暮なくらいGoogle Mapsの認知率や使用率は高いと思う 私自身毎日一回以上は必ず使ってるんじゃないかってぐらい依存をしている 渋滞情報から最速のルートを的確に案内してくれるため車のナビを信用せずに使うこともしばしばある。たまにありえんぐらいの細道を案内してくる謎システムにイラっとするのが玉に瑕だがとにかく有能なアプリだ。 そんなGoogle mapにリスト機能があることはご存じだろうか? 私はこのリスト

    • サウナ・スパ健康アドバイザーになった話

      2020年4月1日 私はサウナ・スパ健康アドバイザーになった。 サウナ狂いになり毎週のように行きつけのサウナに通っていたが、どこか物足りなさを感じていた。 このままサウナに通うだけのおじさんになっていいのだろうか?」 「このサウナを好きな気持ちを何か形にできないだろうか? 私は無意識のうちにYahooジャパン(アラサー御用達検索エンジン)を使い「サウナ 資格」と調べていた。 そして、日本サウナスパ・協会がお贈りする待望の協会公式資格を見つけた。 日本サウナ・スパ協会とい

      • サウナは人生

        サウナは麻薬だ。 「サウナは人生」と言っておきながらサウナは麻薬とか言い始めてヤバいやつだと思われるかもしれないが、私にとってサウナは麻薬であり人生そのものである。 サウナにハマったのは約2年前。 大阪の誇る銭湯の遊園地こと"スパワールド世界の大温泉"でサ活童貞を卒業した。 当時サウナに入ること自体は嫌いではなかったものの、水風呂に入る神経が理解できなかった(まじで心臓麻痺で死ぬと思っていた)し、外で寝転がってるやつらは「や、風呂に入れや」と思っていた。 が、先輩サウナ

      Google Maps×サウナの話