見出し画像

帰巣本能

さて、5月になったので、「4月の終わりのメロンソーダ」もちょっとお休みしてもらって、新曲をご紹介。

「帰巣本能」
   /詞・曲・アレンジ・演奏:セキヒロタカ
    制作協力:持地秀明

君の帰巣本能が
君をどこかに連れ去ろうとする
日々の出来事を手放さないように
君は歯を食いしばって
帰るべき場所を見つけられずに
今もずっと立ち尽くしている。

朝、キッチンでコーヒーを淹れてたら
突然懐かしい気持ちが溢れてきた
遠いところにきてしまったことに気づいたような
「ここは、お前のいるべき場所じゃないよ」
と君のどこかが言う

君の帰巣本能が
君をどこかに連れ去ろうとする
日々の出来事を手放さないように
君は歯を食いしばって
帰るべき場所を見つけられずに
今もずっと立ち尽くしている。

君の帰巣本能が
君を遠くに連れ去ろうとする
日々の出来事を手放さないように
君は歯を食いしばって
帰るべき場所を見つけられずに
今もずっと探しつづけてる


そうそう。ちょうど1週間前ですよ。
朝、キッチンでコーヒーを淹れていたんですよ。
窓開けてね。
キッチンのレースのカーテンがふわーって揺れて、めちゃくちゃ気持ちのいい風が入ってきたんです。
「あー、コンロの火が消えそう」って思った瞬間にね、意味もなく郷愁に誘われるというか、懐かしい気持ちになって。
なかなか説明が難しいんですけど、「ずいぶん遠いところに来てしまったなぁ」と感じて。「帰らないと」という気持ちになった。

とはいえ、僕は関西で生まれ育ってるので、郷愁誘われるようなふるさともないしね。子供の頃も特に楽しい思い出とかないので、帰りたいとも思わないんですよね。

で、そのやり場のない帰巣本能を持て余していたわけです。

そんなこと考えながら、ぼーっとお風呂に入っていたら、いつものようにお風呂の中で曲が出てきたわけです。
曲が降りてくるのは、90%くらいが入浴中ですね笑
歌詞もメロもコードもアレンジも出てきて、そんな時に限って脱衣場にスマホを持ってきてなかった・・・

慌てて出てスマホにメロディを録音。
脳内のコードを取ってとりあえギターで取って。
聴いてないから耳コピじゃないな。なんていうんかな。心コピ?脳コピ?
まぁ、曲が降りてくるときはいつもそれだけど。
で、コード譜にして、演奏を再度スマホに録音。

最近は、結構記憶できるようになってきて。
降りてきたメロディやコード。
もちろん、すぐに消えてしまうこともあるかもしれないけどね。過信してたら。
今のところ大丈夫!
でも、途中で話しかけられたらたぶんダメ(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?