見出し画像

私事

目の前の現実に追われて不特定多数への発信力が急速に衰えた。1か月もブログ更新がないことで「吉永さん生きとんのか?」と気をつかってくれる知友が有るやもしれず、無いかもしれず。3月7日発のCCメール転載でお茶をにごしたい。CCメールの返信にこの機会とばかりに自分の活躍を披露する人がいる。宛先を一人に特定したり、ピックアップした人だけにしたりの工夫。

3月7日上野公園にて。通行人のうちお顔を判別できる前方の方々にモザイクをかけた。NHKをはじめテレビや新聞にはしばしば街の人出の映像が出る。お顔は肖像権としてどうなのか分からない。

○○会の皆様
春とはいえ桜はまだかいな、いかがお過ごしでしょうか。約1年ぶりに○○会を開催しました。○月○日(○)12:00-14:00 ○○○上野店にて。ご出席は添付写真の7名、時間前に全員お元気で着席いただきました。会計、司会進行(乾杯中締め)、運営ご意見番、それぞれの役割分担でありがとうございました。次回は2024年○月○日(月)12:30 - 14:30 で〇〇○を予約しました。ご遠方の方々もご都合よければ是非ご参加ください。
このメール宛先は、○○会in○○の情報をもとに、新たに4名様を追加しました。通信テストが済んでおらず、またメールを受けるかどうかは個人判断ですので、BCC(メアドを他の秘匿)送信です。案内ご不要の方は、宛先外しますのでその旨返信していただければ対応します。以下は余談
余談1
写真は通りすがりの台湾人男性が撮ってくれました。銀座土風炉店では通りすがりの女性でした。
余談2
通りの反対側にカラオケ店が2店あり、右側に3名が入りました。続行スモールトーク1.5時間生ビール1、コーヒー2、@800円、1曲も歌わず。昨今のカラオケボックスは、リモートワーク、受験勉強など、歌う以外の使い方が増えています。おつき合いありがとうございました。
余談3
私事ですみませんが、私の地元○○区や○○地区で、半世紀前の全共闘、リベラル、保守(維新系)の方々と交流が続いています。
全共闘は偏見で見られますが、正式には「全学」共闘会議、○大OB、○○○労などリーダー方はさわやか系です。無節操な私はあちこち首をつっこんでそれなりの発言をしています。○○○○子さんもOBですね。会議の後はすぐに○○へとなるので、(行事重複、別件もあり)途中で遠慮しています。

備忘録
もらいもののカジュアルコートのファスナー下が壊れた。右のはめる部分の布がほつれた。出がけになんども失敗して時間を浪費。捨てるにもったいない高級品なのでロッカーの奥に格納した。1月12日、ユニクロでウルトラダウンジャケット5990円。